• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.MATSU.のブログ一覧

2018年09月23日 イイね!

[G6]借り物レース!(タイムトライヤルだけど(笑))。

[G6]借り物レース!(タイムトライヤルだけど(笑))。2018 G6ジムカーナ 第6戦 TSホソカワ・ラウンド
in 清里ハイランドパーク
[晴れ・ドライ]
Lクラス 1/3位
Best りょー@/S660 00'56''034・MATSU/WORKS 00'58''837・GAMMAさん/WORKS 00'57''706 ・まるわらさん/WORKS 00'55''831

昨日と打って変わって、1日いい天気でした♪。
画像はドナー(赤いの)とレシピエント(黒いの)のツーショット。

WORKSは昨日の練習会に引き続き、まるわらさんとGAMMAさんが1本1本丁寧にデータをとり、セッティングを詰めていってくださって、とても楽しく走れる車になりました(^^)。このまま乗って帰りたかったくらい(笑)。ふっかけられましたけど(^^;。

当日リアタイヤをさらに165のAD08に変更。
今回のコース、これでもか!と反時計回りばかりで、K1のエッセ軍団の走りをドキドキしながら(^^;見てましたが、GAMMAさんとまるわらさんの走りをみると怖い挙動はしてなかったので、気持ちよく踏んで行ってました(^^)。
外撮りしていたりょー@さんは気が気じゃなかったらしいですが(^^;。後からG6のHPで写真見たら結構リアが浮いてた…。

練習走行はそつなく。全体的にもう少しアクセル踏めそうな感じ。ゴール前のP9を2速のままにしてみたけど、立ち上がりがもっさりしてもったいなし。

1本目、スタート直後のP6-7のコーナー、P6の寄せ方をミスってアクセルなかなか踏めなくてもったいなし。中盤のスラロームは踏みっぱで行ってみようと思ってたけどやっぱり抜いちゃった。P5の270度はグリップで回るつもりで行って、ハンドル切ってみたらリアが軽くなったのでサイド引いてみたらちょっとリアが動いたような?。ゴール前のP9のターンで1速に下げてみたけどゴールまで持たず、電子制御にアクセル閉じられてしまってもったいなし。

2本目、ウイニングランなのはわかっていたのですが、タイム上げる気満々だったので、そのまま走ってしまいました。後からみんなに「なぜタイムアップチャレンジとっておかんの?」と(^^;。スタート直後のP6-7のコーナーは無事修正できてP7の手前でアクセルオン!。中盤のスラロームはやっぱりアクセルオフしちゃった。ゴール前のP9のターンは1速に入れてすぐ2速にしてみたけど、電子制御のアクセルオフ入ってちょっともったいなし。1速の守備範囲が意外と狭いのと、電子制御でアクセルオフされるのはちゃんと頭にいれておかんとかんかも。

タイムアップチャレンジは1番走者のFF1の方がまさかの1.3秒アップ…。それだけ上げようとと思うと270度ターンでサイドで決めるしかないなぁと一応狙っていました。が、狙いすぎて、私ではリアを振り出せない角度で行ってしまい…(その角度はAZ-1だよ(^^;;)。

そして、ただでさえ出走順遅いのに、タイムアップチャレンジ参戦でラス2となり、そこから足戻し…3人がかりで1時間で終わりました!。終わって荷物荷物乗せ終えたら、他の参加者おらんかったけど(^^;。

しっかし、HA36S WORKS速かったわぁ。まるわら選手がデフなしで、新規格軽自動車の標的(敵?(^^;)になっている黄色いコペンの「や」選手と0.06s差。ドライバーが若干?反則な気もしますが(^^;。
新規格軽自動車の中では1番安く上がりそうです。りょー@さんのS660の悪戦苦闘ぶり見てると特に(^^;。
これであと少し車高が低いとか、転倒のこと考えずに済むならオススメできるのですがね…。

なんにせよ今回久々に棚ぼたじゃない優勝でうれしかったです(^^)。正直NAロードスター相手にWORKSでは太刀打ちできんかも…と思ってました。
改めてタイムを確認して思ったのは、これは私のAZ-1でも同じタイムだったのではないか?ということ。
私のAZ-1は吸排気系がノーマルで、足がちょっと貧弱。WORKSの加速感はほぼ私のAZ-1と同じ感じで(S660はノーマルだと明らかに見劣り…)、今回しっかりした足を入れたことで、デフなしハンデを跳ね除けた感じ。

WORKSのポテンシャルの高さがわかったのでアップデートしたい気持ちもあるのですが、まずはメインのAZ-1の足をどうにかしたいなぁ。
りょー@さんが3台(りょー@さんのS660・私のAZ-1・WORKS)同時にスーパーオーリンズ入れたいとかいっていますが、うち2台私が出すんやん、無理(_ _#。

来月のG6フェスティバルは、S660で参加予定です。よーやくジムカーナ車両っぽくなってきたのでどんな風に走れるか楽しみです(^^)。
Posted at 2018/10/04 01:44:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ / WORKS | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします(^^)。
今年は1度くらいジムカーナに行きたいなぁ(^^;。」
何シテル?   01/01 02:53
MATSUです。 りょー@さんと2 AZ-1, 1 CARA, 1 WORKS, 1 S660, 1 beat, 7+α catと暮らしています(^^)。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
234567 8
91011121314 15
16 1718192021 22
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
走る黒わんこ♪アルト ワークス
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
ごくふつー?のAZ-1
ホンダ ビート ホンダ ビート
ごくふつーのしろい?ビート。 [2016/5/21] 次のオーナーさまの所に旅立ちまし ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
めずらしい?5MT&キャンバストップ。 [2016/03/06]次のオーナーさまのもと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation