• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.MATSU.のブログ一覧

2019年01月13日 イイね!

あしがくぼの氷柱。

あしがくぼの氷柱。りょー@さんがS660のリアバンパーを交換してきれいになったのと、天気がよかったのとで、お出かけしようということであしがくぼの氷柱を見に行ってきました。当然オープンで。

布団干した後に行くことにしたので出発したのが夕方、着いたのがちょうどライトアップ開始時間。そしたら、駐車場が激混みで…しばらく待ってたら空いたのでよかった(^^;。

せっかくなんでPEN(ML機)を持って行ったのに、現地で電池切れが発覚…カメラはちゃんと家出る前に電池とメディアの残量確認をしましょうo(_ _o。

まだイベントが始まったばっかりなのと、今年は暖かいこともあり氷柱の成長?具合がよくないのかもしれませんが、四半世紀前くらいに電車とバスを乗り継いで見に行った岐阜の氷点下の森に比べると、ちょっと物足りないかな(^^;。
でもこれから氷柱はどんどん成長するそうなので、そうすると印象は変わるかも。
スマホで写真を撮りながらのんびりまわって、1時間ちょっとくらいでした。

ライトアップ期間中は食堂がメニュー数は少ないものの延長営業していたので、ご飯も食べてきちゃいました(^^)。
メニューは素うどん・きのこうどん・わらじカツ丼・みそポテトだったので、全メニュー制覇?を狙っていたのですがわらじカツ丼は売り切れだった…。
みそポテトは冷めてもおいしいですが、やはりできたてのほうがおいしいです(^^)。

移動中日が落ちたら途端に冷えてきて運転席でも結構寒い…ということで、運転席のおこた化を試してみたところ効果絶大だったよう。
今回使った膝掛けは年始にホンダのディーラーでもらったフリーズの膝掛け
大きさも畳んだ時のかさばり方(ようは薄い(笑))もデザイン(ホンダだから(笑))もちょうどいいので、もう1枚ほしいよねーといっていたら、もらえることになったようです(すいません、最初から狙ってました(^^;)。
Posted at 2019/01/14 18:03:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2019年01月13日 イイね!

ちょっとだけS660の助手席が快適に。

ちょっとだけS660の助手席が快適に。S660を運転することにあまり魅力を感じていない(^_^;ので、自然と助手席に乗ることが多いです。
が、Sの助手席はお世辞にも快適と言い難く…特に着ぶくれる冬場は(^^;。

りょー@さんのSの推しポイントは「オープン」ということで、天気がよければオープンで乗るわけで。
オープンカーって、運転席は意外と暖かいのですよ。ハンドルコラムがあることで足元が暖かい空気が逃げなくて。
一方助手席は足元の暖かい空気が上にじゃんじゃん逃げるので、下半身が冷える冷える(T_T)。冷え性の人は一発でオープンカー嫌いになること請け合いです。もし寒いときに助手席に人を乗せるときは膝掛け(なければバスタオルで可)を用意してあげてください(^^;。

ただ膝掛けだけでは真冬は寒い(^^;ので、うちは以前から助手席をおこた化しています。膝掛けの端をダッシュボードの方に固定して、足元から吹き出るエアコンの暖かい空気を溜め込みます。
ダッシュボード側への固定は助手席の右側に固定したRAMマウントに自作のロングバーを固定して、膝掛けの端を引っ掛けています。ポイントは引っ掛けた先を太ももの上にもってくること。こうすることで、グローブボックス上の温風が下半身全体を暖めるようになります(^^)。
温風は常時出ているからかきっちり塞ぐ必要はない感じなので、お試しなら養生テープで止めるだけで効果は実感できると思います。お手軽に設置するなら、ダッシュボードの左右にフックつけて、細い棒を渡して引っ掛けるとかですかね?。

今回の改善点はドリンクホルダー。
コンソール後方のドリンクホルダーは使おうとして筋を違えそうになった(しかも数回(汗))ので、今は危険で使っていません…。
で、りょー@さんが助手席右脇に1本分をつけたのですが、りょー@さんと私が飲むものはびみょーに違い、助手席の人は自分の分を握りしめていることに。まぁ走行中はいいのですが、Sはものをちょっとだけ置いておく場所がないので、乗り降りの時にペットボトルや他の荷物落としそうになったりして不便なんですよね(^^;。
ということで、りょー@さんが今回2本分に増設。助手席側への張り出しが増えるので邪魔かと思ったのですが、増設分がダッシュボードよりになっているせいか、思った以上に平気でした。
これでSの不満点が1つ減りました(笑)。
Posted at 2019/01/14 16:55:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします(^^)。
今年は1度くらいジムカーナに行きたいなぁ(^^;。」
何シテル?   01/01 02:53
MATSUです。 りょー@さんと2 AZ-1, 1 CARA, 1 WORKS, 1 S660, 1 beat, 7+α catと暮らしています(^^)。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  1234 5
6789101112
131415161718 19
202122232425 26
2728293031  

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
走る黒わんこ♪アルト ワークス
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
ごくふつー?のAZ-1
ホンダ ビート ホンダ ビート
ごくふつーのしろい?ビート。 [2016/5/21] 次のオーナーさまの所に旅立ちまし ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
めずらしい?5MT&キャンバストップ。 [2016/03/06]次のオーナーさまのもと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation