
11月にキョウセイを走るべく、富士スピードウェイで開催されたG6 T2ラウンドに参加しました。
台風三兄弟の影響で天気が心配だったけれど、会場に着いてみたらばぴーかん!。逆に飲み物が足りなくなって焦りました(^^;。
車はエアコンが壊れているAZ-1では命が危険(^^;、とまたもやWORKSで。
いつもなら迷わずK2クラスなんですが、りょー@さんの外撮りや他の軽自動車の方の走行を見たくて、違うクラスにエントリー。いい離れ具合で、目的達成です(笑)。
奥の外周高速セクションはちょっと危ないかも?(転倒的に)と言われたりしたのですが、座面下げただけのどノーマルなWORKS(タイヤも純正のまま)は結構低い速度で横に滑っちゃって、横G貯めるに至りませんでした。せっかくの加速が活かせずもったいなくて、足回り&タイヤを変えたくなってしまう<だから下駄車だろって(^^;。
T2ラウンド名物?のパイナップルはりょー@さんget♪。来週末が食べごろだそうなので楽しみです(^^)。
今回ロードスター祭りだったみたいで、4台に1台!がロードスターでした。生産台数もですが(NAだけでAZ-1の100倍(^^;)、こういったイベントの集まり具合を見るとマツダがロードスターを無視できないのがわかります。いいなぁ、レストア・パーツ供給再開。
さて、エアコン修理のめどがついたので、次こそはAZ-1でジムカーナ!と思っていたのですが、タイヤがないことに気がついた(涙)。WORKSはWORKSで楽しかったり(荷物がたくさん載って楽だったり)するので、どちらにお金をかけるか悩んでしまう(^^;。
Posted at 2016/08/24 00:04:41 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記