• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.MATSU.のブログ一覧

2018年09月17日 イイね!

G6清里の準備。

G6清里の準備。りょー@さんがS660の足回りの仕様変更をしている横で、WORKSもG6清里の準備を。
といっても、足回りは現地交換するというのちょっとアレな状況(^^;なのと、人様に乗っていただくということで、洗車とかを。

しかし、こんなぴかぴかのWORKS久しぶりに見た(^^;。
せっかくなので愛車紹介の画像も変更。もとの画像は納車直後に撮ったものなので、だいぶ印象変わっていたし。
そして、車を洗うと雨が降る法則…。

とりあえず、車的にはやれることやったかな?。
VSCCはつけていて、ハーネスもつけて、フルバケつけて、足とタイヤは現地で借りる(^^;ことになっている。あとLSDが付いたらジムカーナ車両として体裁?が整うのですが、さすがにLSDは無理でした(^^;。AZ-1(予備ミッションあり)のが使えないか下調べまではしましたが(^^;;。

あとは無事現地に持っていくだけ…今週も仕事忙しそうです。金曜夜寝られるかなぁ(汗)。
Posted at 2018/09/17 23:01:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | WORKS | 日記
2018年09月15日 イイね!

WORKSにフルバケつけてみた。

WORKSにフルバケつけてみた。そんなわけ?で、WORKSにフルバケつけてみました。シートは今回はお留守番のりょー@さんのAZ-1からRS-Gをむしり^b^b^b…お借りました(^^;。

取り付けにはG'BASEのフルバケサイドアダプターを使用しました。
商品説明で純正比90mmダウンと記載されていたのですが、背が低い私には下がり過ぎる方が問題(^^;と、事前にメーカーに問い合わせてみたり。後部の1番上の穴を使用すると約50mmダウンになるが、背がたち過ぎるかもと。
まぁいつもりょー@さんのAZ-1やS660を借りている時は背中にもお尻の下にも詰め物しているので、なんとかなるだろうと手配。

シートポジションはりょー@さんが乗りやすいようにしてもらいました。私向けにつけるとりょー@さんを含め乗れない人が続出しそうだったので(^^;。
結局前後ともアダプターの1番上の穴を使用して、1番下がらない位置につけています。ジムカーナなので背もたれは立ち気味の方でよかったみたい。

試しに詰め物なしでそのまま座ってみたら、意外なことにそのままいける。
ヘッドパッドの位置はさすがに合わないかぁと思って付け直したつもりで頭をシートにつけたらゴンって…。ちょうど後頭部にハーネス用の肩穴があって、ヘッドパッドがくっつかなかったみたいです。そして、この位置関係だと、ハーネスがヘルメットと干渉するので、結局座布団を敷くことに…o(_ _o。

無事?フルバケもついたので、試走がてらお世話になっているタイヤ屋さんにタイヤ交換に。予定どおりフロントに165のZ3を、リアに165のNEOVA(S660のフロントのお古)を履かせました。
少し乗り味が硬くなりましたが、路面の状態がわかりやすくなった気がします。
Posted at 2018/09/17 00:07:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | WORKS | 日記
2018年09月09日 イイね!

ホイールにガラスコーティング

ホイールにガラスコーティング町乗り用の13インチのTE37をりょー@さんがきれいに再塗装してくれました。ますますアルミ色(笑)。

で、せっかくきれいになったし、ガラスコーティングしとくと汚れがつかなくていいよ、つーか、まめに手入れしないならガラスコーティングしろ!、というチームオーダーを受けて(^^;、コーティング剤を手に入れたのが6月。その後あまりの暑さにへこたれていたんですけど(ジムカーナには行ってたけど(^^;)、ようやく施工しました。

普段からつけているブレーキパッドがジムカーナ用なんですが、結構ダストが出て汚れるんですよね…特にフロントのノンアス。リアのメタルはダストは少ないですが、なんか落ちにくい気がする。

いっしょに競技用の14インチの白TE37も施工。TE37はデザインがシンプルなのもあってか、白だと汚れがすごく目立ちます…。このホイールは某オクで手に入れたのですが、出品時に表は磨かれてきれいだったので、もう少し(りょー@さんが(^^;が)磨いて、まずは表だけ。内側はけっこうブレーキダストとかついていたので、今度時間があるときに文明の利器で磨いてから塗る算段です。
コーティング剤、日持ち?しないみたいだし、早めにやらねば…。

施工を始めたのが遅くて、洗って乾かして、実際にコーティング剤を塗り始めた時には暗くなり始めていて、どこが塗れてどこが塗れていないかわからない状態…。この手の作業は明るいうちにやらんといかんですね(^^;。
まだ明るいところで仕上がりを見ていないので、塗り残しが心配です(^^;。用意したコーティング剤がまだ半分以上あるんで、今週末にもう1回塗っておこうかな?。
Posted at 2018/09/15 00:35:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | AZ-1 | 日記
2018年09月08日 イイね!

[ジ練]タイヤの接地面30%オフ再び!!。

[ジ練]タイヤの接地面30%オフ再び!!。ICCフリー走行
in 茨城中央サーキット(ICC)
[曇り時々晴れまれに雨・ドライ・蒸しムシ…]

ということで、純正タイヤをやっつけました(^^;。
1年半かぁ…と言っても、関東の鬼おろし・いばちゅーで、1秒ちょっとのコースを29本も走れば(アホ)、それだけでタイヤもなくなるってもんで…。
ちなみに前回の30%オフはEarth-1をAZ-1で。

先日エンジョイ・ジムカーナ(夏)に出たとき、WORKSをぽん乗りは私にはダメなことがわかったので、とりあえずたくさん走ってみることに。
何本か走ってみたら、ハンドル操作が遅くて踏めてないみたいだったので、ハンドルを速く回せるようがんばる!。今までで1番ハンドルたくさん切った日かも(^^;。明日以降の筋肉痛が怖いです(汗)。
ギアがジムカーナの速度域(1-3速)ではクロスしているので、AZ-1より戦略が楽です。シフトもスコスコ入るし。ただ、レブがAZ-1(9000回転)より2000回転低い(7000回転)ので、気がつくと当てていたり(汗)。タコメーターがよく見えないんだよなぁ。電子制御なんでそんな簡単に壊れないとは思うけど(^^;。

4点ハーネスを使っているのですが、バックル部分がかなりずり上がってしまうので、やっぱクロッチベルトほしいかなぁ。あんまWORKSではジムカーナしないので(アレ?)、いらんかと思ってたけど。
でも、TAKATAだと今は6点用しかないので純正シートでは使えず。そもそもざっと見た感じ、在庫ないし(汗)。在庫見つけたら、つくつかない考えず買っとくべきか?。

りょー@さんにWORKSで1本走ってもらったのですが、LSDないけど180度ならサイドターンできるみたいです。ただ純正シートに3点ベルトだと、りょー@さんでも姿勢を維持が難しくてサイド引きにくいそう。
私はサイド引こうと思うとパブロフの犬でクラッチ踏んでて、慌てて引くのやめるのを繰り返してました(爆)。

30%オフのタイヤは角がなくなってるだけでなく、ブロック飛んでるとこもあって(汗)、日常走行さえ不安になりそうなありさま(^^;。で、急遽タイヤを手配しました。フロントは新品の165のZ3、リアはいぃさんに以前譲ってもらった165のNEOVA(S660の純正フロントタイヤ)を履かせる予定です。
りょー@さんがS660のフロント用に持ってる165のZ3を借りて4本ともZ3にする案もあったのですが、今の足回り&私の技量だと危ないということでNGになりました(^^;。

今日はうっかりタイヤの空気入れを忘れてしまって、しかたなくWORKS標準装備の空気入れを使ったのですが、えらい使いやすくてびっくり(^^;。そういや以前どなたかがそんなこと書いてたなぁ…。
ケーブルやホースもコンパクトに収まるし、空気入るの早いし、それほどうるさないし、何より自走しない(笑)。これ、パーツで取ったらいくらなんやろ?。

1本だけりょー@さんのSを運転させてもらったのですが、テールハッピーってのとはちょっと違うと思うのですが、なんかおもしろい仕様になってました。アクセル踏むとどんどん巻き込んじゃうので、速くはないですが(^^;。
Posted at 2018/09/13 00:36:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ / WORKS | 日記
2018年09月02日 イイね!

さーんーまー♪。

さーんーまー♪。今年はさんまが豊漁ということで、さっそくさんまを買ってきて、七輪で焼いて食べました♪。

以前伺っていたとおり、結構煙が出たのですが、土砂降り(^^;の中、縁側で焼いていたので平気でした(たぶん)。

しかし、さんまの脂に火がついて、火だるまになったのには驚いた(^^;。こりゃ、うちんなかでやらんほうがいいわ(^^;;。

今秋もう1回くらい焼けるかな?(^^)。
Posted at 2018/09/04 01:23:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 道具 | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします(^^)。
今年は1度くらいジムカーナに行きたいなぁ(^^;。」
何シテル?   01/01 02:53
MATSUです。 りょー@さんと2 AZ-1, 1 CARA, 1 WORKS, 1 S660, 1 beat, 7+α catと暮らしています(^^)。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
走る黒わんこ♪アルト ワークス
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
ごくふつー?のAZ-1
ホンダ ビート ホンダ ビート
ごくふつーのしろい?ビート。 [2016/5/21] 次のオーナーさまの所に旅立ちまし ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
めずらしい?5MT&キャンバストップ。 [2016/03/06]次のオーナーさまのもと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation