• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.MATSU.のブログ一覧

2021年01月03日 イイね!

ラパンに乗ってみた♪。

ラパンに乗ってみた♪。WORKSの6ヶ月点検と燃料タンクのリコール対応で出していただいた代車が現行のラパンでした。

ラパンは初めて乗ったのですが、小洒落た内装にうさぎがいっぱい!。思わずうさぎ探しをしてしまった(笑)。ハマる人にはハマるんだろうなぁ。

機能的にはWORKSより今どきな感じ。
最高速度とかの標識がメーターに表示されたのは最初どうやっているのかわからなかった(^^;(自動ブレーキ機能のカメラの流用っぽい)。
メーターのドット部分の表示もかわいく凝っているとは思ったけど、運転中には見てられない(^^;。
エコスコアも今回みたいに借りて乗る分には楽しめました(笑)。
あとシートヒーターが付いていたんですけど、エアコンより先に暖かくなってしあわせでした(^^)。

さて、今日の本題のWORKSの燃料タンクのリコール対応ですが、たまーに発生していた「残コマ3あたりから急に減りが速くなることがある」現象が治ってるといいなぁ。
Posted at 2021/01/03 21:58:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2021年01月01日 イイね!

よい1年でありますように〜。

よい1年でありますように〜。久しぶりすぎてみんカラのブログの投稿方法を忘れてた(^^;。

去年はちょっと人生の方向転換をしたのですが、今年もまぁなんかありそう(^^;。でもよい1年になるといいな。

まずは昨春から冬眠?しているAZ-1を起こしてあげたい。そして、早く新型コロナが収まって、走ることを心置きなく楽しめるようになりますように!。
Posted at 2021/01/01 11:13:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月27日 イイね!

第5回AZ-1.CARA. OWNERS.MEETING。

第5回AZ-1.CARA. OWNERS.MEETING。5回目を迎えたツインリンクもてぎでのAZ-1・CARAのオフ会に行ってきました。

土砂ぶったり、ピーカンになったりと忙しい(^^;天気のなか、29台のAZ-1・CARAが集まりました〜。
#最近晴れ女度が落ちているような…。遅刻魔の私が1番乗りしてしまったせいではないと信じたい(^^;。

夕方から川俣ダムに足場を見に行く!というミッションがあったため、お昼頃に早退させていただきましたが、来年の開催も決まったようで。
都合があえば、来年も参加いたします(^^)。

あっ、ちゃんと道の駅もてぎで、りんごヨーグルトアイスいただきました(^^)。
Posted at 2019/11/01 22:46:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2019年10月09日 イイね!

川俣ダムに行きはした(涙)。

川俣ダムに行きはした(涙)。*2019/10/09のネタです。

9月中旬にNHKの「おはよう日本」内の「土曜すてき旅」というコーナーで、鬼怒川4兄弟の1つとして「巨大な足場」をもつ川俣ダムが紹介されて、これからは小さくなるのみ(!)ということで、早速見に行くことにしました(構造物好き)。

川俣ダムの近くにダムがいくつかあるのです、川俣ダムまでかなり距離があり、そちらも見に行くと時間的に厳しそうだったので、GWに行った渡瀬川沿いのダムのダムカードを集めもしつつ〜。


高津戸ダム / 群馬県みどり市 訪問時のツイート
ここはGWに行っていないダムですが、約25km上流の黒坂石ダムのダムカードの配布場所が、このダム併設の渡良瀬発電事務所だったこともあり、今回のツアーに含めました。
下流にあるはねたき橋からもダムが見えるということだったので、はねたき広場の駐車場を利用。
はねたき橋の下流は高津戸峡という景勝地で、赤い橋が見えたりとなかなかいい眺めでした(^^)。
天端は狭いですが、車の通行可。目線の高さにゲートの機構部が見えて、ちょっと気分が上がります(笑)。



草木ダム / 群馬県みどり市 訪問時のツイート
GWに行ったダムで1番大きなダム。下流にある水の広場では、ダムを背景に車の写真を撮ることができます♪。

草木ダムから次の黒坂岩ダムへは、草木湖東の343号を使ったのですが、景色のよい適度なワインディングで楽しかったです(^^)。



黒坂石ダム / 群馬県みどり市 訪問時のツイート
343号からちょっとドキドキする道(^^;を進んだ先にある自然の中にぽつんとあるダムです。
今から野に下るであろう赤とんぼがたくさんとんでいました(^^)。
ここのダムカードは約25km下流の高津戸ダム併設の渡良瀬発電事務所で配布なので、ご注意を。
なお、ここは携帯の電波が入りません。



庚申ダム / 栃木県日光市 訪問時のツイート
こちらもこじまりとしたダムなのですが、柵や階段のミントグリーンとか、下流側に十字のコンクリートが敷き詰められていたりして、なんかかわいい(^^)。
すぐ横にマイナスイオンがたくさん出ていそうな沢があって、なんか癒されました(笑)。
併設の栃木県庚申ダム管理所でダムカードがもらえるのですが、人が常駐しているようなのに、なぜか携帯の電波が入りません(^^;。

この後、ホントは中禅寺ダムに行く予定だったけれど、ダムカードの配布時間に間に合いそうになかったので、山一つ超えて本命の川俣ダムに移動!。



川俣ダム / 栃木県日光市 訪問時のツイート
川俣ダムのダムカードの配布時間は17:15まで、とちゃんと事前に調べていました。途中のダムにあったペーパーにも同じことが書いてあったし、よゆーよゆーと16時半に到着。
駐車場についたら車が1台も停まってなくて、平日だからかなぁ?とのんきに思ってました。
そしたら、川俣ダムに行く遊歩道の閉門が16時でしたo(_ _o。
メインディッシュ?は最初に行くべきだったのだろうか(涙)。

盛大にショックを受けつつ駐車場を出ようとしたら、「瀬戸合見晴休憩舎(見晴茶屋)」の看板が。もしかして、ちらりとでも見られるのかな?と淡い期待を抱きつつ行ってみると、生茂る木々の間からダムも足場も見ることができました!。そして、再訪を誓うのでありました(^^;。



土呂部ダム / 栃木県日光市 訪問時のツイート
なんか悔しかった(^^;ので、下調べはしてあった近くのダムカードがない土呂部ダムに。
ここはダム湖の反対側から眺めるだけなのですが、ちょうど日暮時で逆光になって、撮った写真がちょっと神秘的な感じに。
ここは電波ギリギリ入るか入らないかという感じでした。



今回ルートがいい感じのワインディングが多く、WORKSで走っていてとても楽しかったのですが、AZ-1でなくてちょっと残念でした(^^;。
そして、目的地としたいくつかのダムで携帯の電波が入らず、スマホナビの検索ができなくてどきどきしました(汗)。

また、先月末に手に入れたiPhone 11 Pro Maxをダムツアーに初めて持っていったのですが、今まで広角撮影用に持っていっていたPEN E-P5が不要になりました(^^;。ただ、変な形のゴースト?が入ることがあるのが気になるかなぁ。
Posted at 2019/11/18 23:46:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ / ダム | 日記
2019年09月25日 イイね!

OKIPPAを設置してみた。

OKIPPAを設置してみた。ほしいものが翌日には届くという、AZ-1を手に入れたインターネット黎明期には考えられなかった夢のような世の中になりました。
その結果、配送業者さんにほぼ日参いただくことになり、若干在宅スケジュール調整がめんどうです(^^;。

宅配ボックスの導入を考えなくもないのですが、設置のもろもろやお値段だったりが…。
あるときクラウドファンディングバック式の宅配ボックスのOKIPPAというのを知り、気にはなったのですが、その時は買うまではいたらず。

その後、日本郵便の置き配体験モニターキャンペーンで、OKIPPAを無料で提供いただけるということで申し込んでみたところ、無事当選♪。
もうキャンペーンは終わっているのですが、あらためてみたら当たったの最後の方だな(^^;。

設置してしばらく経ち、何度か使用することになったのですが今のところ問題なし。
まぁこの手のものは性善に依るものだとは思うので、通常は直接受け取り、OKIPPAは不意に来てしまった荷物のためのものと思えば十分かな。土地柄にもよるところもあると思いますが(^^;。

近所に屋外用収納ボックスを簡易宅配ボックスがわりにしている家があって、雨風のこともあるし置く場所があるならそういうのもありだなぁと。

そういえば、最近はうちの地域もADP(アマゾン・デリバリー・プロバイダ)が参入して、ちょっと警戒していたのですが(ひどいという噂を聞いていたので(^^;)、今のところ問題なく届けていただいておりほっとしています(^^;。
Posted at 2019/09/25 22:06:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道具 | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします(^^)。
今年は1度くらいジムカーナに行きたいなぁ(^^;。」
何シテル?   01/01 02:53
MATSUです。 りょー@さんと2 AZ-1, 1 CARA, 1 WORKS, 1 S660, 1 beat, 7+α catと暮らしています(^^)。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
走る黒わんこ♪アルト ワークス
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
ごくふつー?のAZ-1
ホンダ ビート ホンダ ビート
ごくふつーのしろい?ビート。 [2016/5/21] 次のオーナーさまの所に旅立ちまし ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
めずらしい?5MT&キャンバストップ。 [2016/03/06]次のオーナーさまのもと ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation