• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomo@白プリαの"ふぉ~ちゅな" [トヨタ マークII]

整備手帳

作業日:2017年7月31日

ロービーム不灯からの復活

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
マークII納車から1年が立ちました、早いな~、、、
とか呑気なこと考えながらドライブしてたら、ロービームが片方消えてました

とりあえず、バーナーが終わったかなと思い、デミオのときに買ったAXSのバーナーに交換し、1週間ほど乗りましたがまた不灯、、、
はい、バラストでした(´-ω-`)
2
給料日前であんま予算出せなかったんで、今回はヤフオクストアにてキットで購入することに

D2形式のフルキット、送料込みで6千円ちょいというとてもリーズナブルなキットを選択しました
3
今回はバラストの交換が重要となるため、ヘッドライトを外す必要があります

バンパーを取り外し、ヘッドライトを外します
110のヘッドライトはフォグ下あたりにあるクリップ(?)がいつも割れないかヒヤヒヤして心臓に悪い(*_*;
4
ライトの下にある黒いフタ
ネジ4本を外して開けると、中に純正のバラストが入ってます

バラストもネジ2本で留められているだけなので簡単に外れます
バーナーの着くとこと電源のカプラーを外したらバラストは外れます
5
ライト裏のカバーを外し、バーナーのアタッチメント(?)を外します
バラスト側が全て外れていれば、このまま下にストンと落ちてきます

バーナーも変えるんで、金具を外してバーナーを引き抜きます
6
純正よりバラストは小さいのですが、配線長かったりするんで半分押し込むようにして収めました( ̄▽ ̄;)

キットの端子のままでは車体の電源線と合わなかったんで、エーモンの端子をつけ直してから結線しました

この状態からフタを閉めてやりました
7
新品のバーナーに交換するため、取り付ける前に一応空焚きします
多分5分くらいやればいいのではないですかね?

空焚きしたら、バーナーをヘッドライトに取り付け、アタッチメント(?)を接続し、カバーを閉めて完了
そして、ヘッドライトを元に戻して片方完了
同じ手順で反対側もやります
反対もやって、バンパー戻したら作業完了!

ざっくばらんですいません( ̄▽ ̄;)
口下手すぎるんで、、、
8
今回、8000kのバーナーを選択しましたが、蒼すぎず、見にくくなく、良い感じの白さだったんで一安心でしたw
前に某Uガレージで買った激安8000Kは蒼すぎて見にくかったんで、満足度高いです

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

仕事納め洗車

難易度:

マークⅡブレーキオーバーホール

難易度:

イグニッションコイルカプラー挿し替え

難易度:

OCV パッキン類交換

難易度:

給油口カバー 板ばね交換

難易度:

パワーウィンドウスイッチ ユニット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「たくさんサボってきてたのでちょくちょくまた使うようにしなくては( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   05/30 14:18
こんにちは、tomo@白プリαです 某短期大学で自動車の勉強をしつつ、ガソリンスタンドでアルバイトをしてました 2018年4月より、某ディーラーにて整備士始め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 「TOYOTA」エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 16:30:46
トヨタ(純正) GR 専用エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 16:27:59
カローラクロスにサイバーナビ取付できました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 00:03:54

愛車一覧

トヨタ カローラクロス トヨタ カローラクロス
2022年6月に契約、納期半年予定でしたが最終的には2ヶ月延び8ヶ月待ちにて納車しました ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
弟の2台目愛車として購入 今回も、バイト先を通して業販にて 初度平成25年のマニュアルモ ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
ルミオンに次ぐ、4台目の愛車 価格帯が被ることからノアと迷いましたが、親のヴォクシーもあ ...
トヨタ カローラルミオン 黒ルミ (トヨタ カローラルミオン)
春から某ディーラー整備士となるため、諸々考えた結果マークIIから乗り替えることに(T_T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation