• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へびーまるの愛車 [ホンダ シビック]

整備手帳

作業日:2015年10月25日

ブレーキフルード・クラッチフルード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ブレーキフルードとクラッチフルード交換を依頼しました。
今までは、ホンダ純正DOT4、今回はDOT3です。
車検が近いので、買い物ついでに頼んでみました。
ブレーキ\3600-\500キャンペーン割引+クラッチ\2600

なぜかミッションオイルを抜かれてしまい(台車を借りて自宅までオイルを取りに行くという)大変な目に会ってしまいました。
写真右下に写っているのは廃油を受けるオイルドレンです。気づいた時には綺麗なミッションオイルが流れ落ちていた次第です。

作業終了後にブレーキペダル踏むと、スゥ~、、、と奥までペダルが踏めちゃいます。その後、2回も作業やり直してもらってやっと乗れる状態になりました。
合計作業時間は3時間ほど掛かってしまいました。
このお店は、日が陰ってからの作業時下回りを照らす照明が無く、店員さんがスマホのライトで作業していました。
作業内容が見えるお店ではその辺もチェックポイントでもありますね。

今まではDIYでしたが、次回からどうするか考えます。
2
走行距離は215708kmでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロアカーペット撤去 軽量化

難易度:

リアキャリパー オーバーホール&ミッションオイル交換(156,145km)

難易度:

サイドピラーバー 制作

難易度:

178643kブレーキ・クラッチフルード交換 (デフオイル交換)

難易度:

EG6 ドア内張り 張り替え①

難易度:

リアキャリパー オーバーホール&ミッションオイル交換(156,145km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シビック エンジンスタータ、セルモータ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2469989/car/2000861/7235106/note.aspx
何シテル?   02/20 00:21
へびーまるです。EG6は新車から乗っています。 最近はメンテナンスが作業の中心です。 群馬県の前橋に住んでいます。メンテナンスに協力してくれる方募集中です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
シビックEG6後期型に乗っています。 H6年式_130代_5MTですが触媒長さは30cm ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation