• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へびーまるの愛車 [ホンダ シビック]

整備手帳

作業日:2017年10月14日

エンジンバルブクリアランス調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前回、ディーラーさんにてタイミングベルト交換をしてもらいましたので今回はバルブクリアランス調整します。
点火プラグを外した状態で作業します。
ヘッドカバーガスケット等は再使用します。
2
なにか挟まってます
3
・・・
4
液状シール剤塗布時に混入した模様です。
一応作業者には伝えました。
5
ガスケットは再使用しますので液状シール剤を除去します。
私は必要部分に少量しか塗らない派です。
液状ガスケット 5G KC-027(KITACO) 使用。
6
バルブクリアランス調整 2017
IN 0.15~0.19
EX 0.17~0.21

1①IN 0.19⇒0.16
  0.18⇒0.155
4②IN 0.17⇒0.17
  0.18⇒0.165
2③IN 0.18⇒0.155
  0.18⇒0.160
3④IN 0.185⇒0.160
  0.18⇒0.16


1①EX 上0.20⇒0.180
  0.20⇒0.180
4②EX 上0.19⇒0.18
  0.19⇒0.185
2③EX 上0.21⇒0.180
  0.21⇒0.180
3④EX 上0.2⇒0.180
  0.2⇒0.19
以前作業したときより(20140322)バルブクリアランスはIN、EX共にが0.1程開いていました。
今回はクリアランス少な目で調整です。
写真は2014年3月撮影のものです。
7
233626kmでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロアカーペット撤去 軽量化

難易度:

サイドピラーバー 制作

難易度:

リアキャリパー オーバーホール&ミッションオイル交換(156,145km)

難易度:

EG6 ドア内張り 張り替え①

難易度:

エキマニ交換

難易度:

ETC USB端子化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シビック エンジンスタータ、セルモータ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2469989/car/2000861/7235106/note.aspx
何シテル?   02/20 00:21
へびーまるです。EG6は新車から乗っています。 最近はメンテナンスが作業の中心です。 群馬県の前橋に住んでいます。メンテナンスに協力してくれる方募集中です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
シビックEG6後期型に乗っています。 H6年式_130代_5MTですが触媒長さは30cm ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation