• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gasuの"エリザベス" [日産 ローレル]

整備手帳

作業日:2015年10月24日

輝く TENGAシフトノブ制作②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
輝く TENGAシフトノブ制作①の続きです
前回いただいたADVAN消しゴムのお礼でオリジナルのSTIシフトパターンのキーホルダーを作ってみました。
友人も喜んでくれたみたいでよかったです(^^)

2
シフトノブ製作に戻ります
最後はTENGA本体をはめて完成です!!笑
3
TENGAとジョイント固定したナットがシフトブーツに干渉するようなので、3mmのMDF板を加工してスペーサーを後日製作しました^^
4
車体に取り付けるとこんな感じです。通常よりショートなSDタイプを使用しましたが、もう少し小さいほうがいいんですが・・・
今度はEGGで作ってみるのもいいかもしれません(笑
5
ちなみに発光させるとこんな感じに光ります!肝心のシフト操作のしやすさですが...
上を持つのではなく、TENGA本来の握り方で操作すると意外とイイ感じですww

さすが40ヶ国以上で販売されているだけあります・・・・握りやすさは人間工学的に考えられているのでしょうか(゜.゜)?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

6ヶ月点検とパワステポンプ修理。

難易度:

フロントグリルのクリップ交換。

難易度:

c35ローレル ウインカーリレー交換

難易度:

イベント前洗車、プラス小補修。

難易度:

バッテリーアガリ?

難易度: ★★

オルタネーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年11月20日 23:35
この前見たけど意外と有りだった(笑)
コメントへの返答
2015年11月21日 1:05
ありがとうw今度EGG版も作ろうとおもうわ(笑
2015年11月21日 0:00
出たwwwwww
センスあり過ぎですwww( ´థ౪థ)
コメントへの返答
2015年11月21日 1:07
今はハイマウント自作してるから楽しみにしてて~^^

プロフィール

「夏が来た!」
何シテル?   07/02 12:58
希望じゃないのにナンバーが左右対象
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マルチイカリング投入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/15 22:06:12

愛車一覧

日産 ローレル エリザベス (日産 ローレル)
2018/06/28 生存報告! 久方振りの更新です。ネタはかなりあるので整備手帳ちょく ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
初めて乗った車でDIYでお安くお手軽にやってきました^^
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
はやーい
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation