• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

44まるの愛車 [トヨタ スペイド]

整備手帳

作業日:2024年2月11日

マップランプをLED化しましたー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
別に球切れもしていないし、光量不足も感じていませんでしたが、近くのコーナンで叩き売りしていたもので…
2
爪がうっすらと見えているので、その脇にマイナスドライバーを差し込んでこじるとカバーが外れます。
3
ハロゲン球が見えました。引っ張って外します。
4
取付けるのはこちらの4灯タイプ。
赤黒の線は、最初何に使うのかとパッケージから一緒に外したのですが、恐らくデモ用の電源線(笑)使いませんので廃棄です。
5
LEDを縦向きにして差込ます。
6
点灯テスト。あらら…左は残念、極性が違いましたー
7
上下を逆にして、再び差込。
今度は2個とも点灯しました。
8
カバーを復旧して完成です。
明るくなったーと言うより、白くなったーが正解。
暗さを感じてランプをLEDに替えた訳では無いので、ワタシ的には全く問題は無し。
パッケージに書いてある、省エネと長寿命を期待することにします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナビシェイド貼り直し

難易度:

タイヤ組み換え交換

難易度: ★★

タイヤ購入交換

難易度: ★★★

ボルテックスジェネレーター取付 フロント編

難易度:

ドリンクホルダーにLED

難易度: ★★

ドリンクホルダーにLED

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@査定はゼロ さんへ ありがとうございます。最初の可能性への的確なコメントには、本当に頭が下がります。警告灯の合わせ技なんて考えてもみなかったので…暫く様子を見て、必要ならエアフロセンサーの交換が必要かもですね。」
何シテル?   06/19 20:54
取り敢えず、乗れなくなるまでこのクルマに乗るとして、後継車が無いのが本当に困ります…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TRD ドアスタビライザー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 17:52:12
サブウーファー取付け KENWOOD KSC-SW11 バッ直 引き込み 方法記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 05:35:26
トヨタ純正ナビヘッドでカロッツェリアのサブ・ウーファー鳴らすぞ~① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 20:18:38

愛車一覧

トヨタ スペイド トヨタ スペイド
マツダ車が3台続きましたが、今回はトヨタ車になりました。 パッと見はノーマル車だけれど、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation