今週の
ラーメンは、三井アウトレットパーク木更津近くに最近オープンした京都北白川ラーメン魁力屋(かいりきや)の“コク旨ラーメン”です。ネタがなくなりつつある中の新規オープン助かりました。
背脂系ラーメンです。夕飯だったので餃子セット(餃子+ライス)で注文しました。
全国各地でチェーン展開しているだけあって、味は美味しかったです。
背油ちゃっちゃ系愛しちゃってます。?
11月に発症した
腰痛は、どうにかひと月かけて鎮火した模様です。
原因としては、新調した生きたショックにサスF:14K、R:10Kで減衰力をHARDのMAXにしていた事により腰に負担が掛ったみたいです。
ではなぜ2~3年前のJIC車高調でF:16K、R:14K減衰力HARDのMAXで発症しなかったのか?それはその時点でサスがブローしていて減衰力がバカになっていたと推測できます。購入から8~9年経過した走行距離にして80000kmから90000km走ったショックが買った時と同じパフォーマンスをする訳がありません。
しかし結果的には、腰にとっては功を奏していた模様です。
でも、まあ今の状態がギリギリのラインである事に違いはないのでフルバケの常備はもうできませんね。サーキット走行時は、都度現地でシートの交換と減衰力の調整をすることになりそうです。一日走れるのも1ヒート(20minくらい)が限界でしょうね。
人間40過ぎるといろいろな所でガタが出てくるもんなんですね。
車整備は、腰痛の為まったくしておりません。やりたい事は山ほどあるのですがこの体では、再発の恐れがあるので安静にしておかなければなりません。
このまま来年1月の車検に流れ込みそうな感じです。
とは言いながら、
タイヤを購入してみました。
当然、私の事なのでDやBと言ったメーカーのものではありません。
今回は、Sでいきました。
S…? 、 S…?? 、 S…??? 、 はい!
『SUNEW』です!
SUNEWで分かった方はかなりのアジアンタイヤマニアですね!
“サニュー”と読むのかな? ← わかる方教えて!
私の中では世界で一番安いタイヤ!?205/40R17でお値段一本¥1560送料¥1890(笑)
奥様!ちょっと聞いてちょうだい。品物より送料の方が高いんですって。
今まで使用していたPINSOやNANKANGが高級タイヤに感じます。(笑)
Fの595に至っては超高級タイヤです。
DやBだったら1本も買えない値段で4本買えちゃいます。(爆)
感想
組み込みはやりやすかった。驚いたのはタイヤ自体のバランスはそれほど悪くなくバランスウェイトも少なく直ぐにできたとの事。(業者さん)
運転してみて真っ先に感じたのは、ロードノイズが恐ろしく静かです。(驚)
高速コーナーでのグリップ力はちょっと???かな。一応、195から205になったので少し期待したのですが…。まあローコストという事で…。
でも、まだ皮剥きが終わってないので正確なレビューは1か月後位ですかね。
人それぞれ考え方はあると思うのでNRNCでお願い致します。
いままで使用していた
JIC車高調は、何かしらに利用できるのではないかと思い持ち続けておりましたが、ガレージが物置きと化している状況を良く思わない妻から文句を言われたのでラルグスの下取りに出す事にしました。(1諭吉のキャッシュバックがあります。)
まあ、現ラルグスと組み合わせて使用する事ができないかといろいろ模索してみましたが、ショックのネジのサイズが違いハイブリッド化は不可である事が判明したので決断しました。
10年弱お世話になりました。ありがとうございました。m(__)m
今週の
ヌコ
こいつらにとっては最高の時期となりました。
真夜中の大運動会が総合格闘競技になりつつあります。本日もチロルがグレーにマウントポジションからフルボッコにされておりました。
その腹いせかチロルに鼻の薄い部分(出川がザリガニやクワガタに挟ませる場所)を噛まれ激痛で3:00に起こされました。
最近、頻尿とヌコのせいでなかなか安眠できない日々が続いております。
さぁ~もう少しで2016年も終わりですね。仕事に遊びにやり残しが無いように頑張って、日々過ごしましょう。
\(^o^)/
Posted at 2016/12/18 21:36:09 | |
トラックバック(0) | 日記