• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チロル@のブログ一覧

2021年05月12日 イイね!

素人板金

素人板金



今回は、サーキットネタではございません。
壊した車を直したという記事です。









2/24に袖森で自爆しました。😱

alt


FFをなめていた私のおごりにより起きた事故と受け止めております。
その戒めも込めて、フェンダーとドアは交換したもののボコボコになった左リアクォーターパネルはそのままで乗っていました。が、駐車場に止めると兎に角よく目立つ、またその車を見た知人達から『何?またぶつけたの!?』と毎回聞かれ、その度に説明をするのが面倒だったので目立たなくする為の補修をしてみました。


alt alt

まあコロナ禍で何処にも出かけられないGWという状況もあったので暇潰し的なものでもあります。🤭←1番の理由かも



1)凹んだ箇所の戻し
トランク内で2×4材とパンタジャッキで凹みの酷い箇所を押し出し元形状に近づける作業です。またハンマーでもガンガン叩きました。
※案の定、近所の子供達が集まって来て“オジさん、また車壊してるの~!?私にも叩かせて!”と言ってきました。(笑)

alt alt




2)パテ箇所の地金出し
alt alt
もう後戻りはできません。💦

この様な、道具を駆使して作業しました。
alt



3)パテ盛り、パテ形成
alt alt
パテ盛りが下手なのはツッコまないでね。❤

alt alt
当初、大きく凹んだ箇所のみ簡単にパテ盛りをして終わらそうと思っていましたがいろいろな箇所が気になって結局、全盛りした挙句、以前に爪折り時のタッチアップで無くなってしまったフェンダーのプレスライン成形もしておきました。



4)サフェーサー、サフェ研ぎ
alt alt

alt alt
サフェ後、細かい傷やピンホールを薄付けパテで埋めて、ペーパーで水研ぎしました。



5)塗装養生
alt
この作業が一番面倒でした。



6)塗装
メインカラー(1液性希釈済プロタッチ1C0)、クリア(2液性ウレタン塗料)
alt alt



使用したガンは、デビルビスの高級ガンです…。



いや、嘘です。アストロの¥3000ガンです。(笑)



alt

区別が付きづらいですが、シルバー後とクリア塗装後
alt alt

7)完成
alt
映り込みがムラやシミに見えますが塗装は失敗しておりません。
alt
プレスラインうまくいきました。
alt

alt
凸凹だったクォーターパネルがそれなりに見れる様になりました。

若干、ゆず肌になっていた箇所があったので完全硬化後(約2週間後かな!?)にクリア層を軽く削ってから磨いて完了としたいと思います。

それにしても最近の車用塗料って凄いですね。

ムラになったり、メタ戻りしにくくなっていました。

使いながら感動しちゃいました。



ただ今回の補修はあくまで繋ぎみたいなものなので、近々スズキの純正色である『スチールシルバーメタリック』にオールペンしたいなぁ~と考えております。



ご清聴ありがとうございました。🙇
Posted at 2021/05/13 19:00:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「センターキャップも塗り直し遂に完成しました。
さあタイヤを履かせに行きますか。
でもまさかテンロクの車に225タイヤを履く日が来るとは…。」
何シテル?   10/17 20:04
チロル@です。よろしくお願いします。 持ち得ている情報は、いくらでも放出いたします。 気兼ねなくお問い合わせ下さい。 歳とってもマニュアル、スポー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ カリーナ 走るシケイン (トヨタ カリーナ)
カローラGT、レビン、トレノのE型シャーシと比較してカリーナのT型シャーシは70kg重い ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
前車のタントは2024/4に一時停止無視のミサイルに廃車にされ急遽、購入しました。 20 ...
ダイハツ タント 養豚スペシャル (ダイハツ タント)
妻車です。 新車購入から10年目を迎えました。 いろいろとガタが出てきたので得意の整備を ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation