• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鹿原の愛車 [日産 デイズ]

整備手帳

作業日:2015年9月19日

静音マルチモール貼り付け モール2巻目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
2015年9月に、エーモン2658 静音計画 静音マルチモールを貼り直した時のことを書いておきます。2015年8月16日の整備手帳の続きになります。
http://minkara.carview.co.jp/userid/2472498/car/2004195/4056461/note.aspx

例によって、この整備手帳を書いている時点でずいぶん前のことなので、うろ覚えなのはご容赦下さい。
2
2015年8月に貼り付けた際には、目測で適当に貼ってしまったボンネット周りですけれど、今回は念入りに位置決めして貼り直しました。ボンネットを閉じた状態で養生用テープを貼り、それをガイドにして貼っています。
3
あいにく、作業当日の完成写真がないのですが、この時の貼り付け位置はこんな感じ。2015年8月に貼り付けた時との違いは僅かですが、しっかり位置取りして貼り付けたという満足感があります。

フェンダー部分も貼り直しましたが、こちらの方は結局前回とあまり変わりません。前回貼り付けたときには何度か貼り直しがあり、粘着力の低下が心配だったので、念のために交換したという感じです。
4
別に、ボンネットを閉じたときに隙間からはみ出すようなこともなく、外見を損ねない位置に貼ることができました。
5
2015年8月の時には長さが足りず、中途半端な貼り付け範囲になっていたリアハッチ周りですが、今回はテールランプユニット上端から下端までの隙間を埋めました。

この時の注意として、テールランプユニットからリアバンパーまでを、ひと繋ぎのマルチモールで貼ってしまうと、テールランプユニットを取り外せなくなってしまい、ランプ切れやカスタムでバルブを交換するときに困る羽目になります。

ちょうど2015年8月の時に貼り付けた範囲が、テールランプの分割部分手前までだったので、前回貼り付けたマルチモールを残し、続きを継ぎ足す形で取り付けました。
6
というわけでリアハッチの広い範囲で隙間が埋まり、埃の侵入も防げるし、隙間から入ってくる騒音が遮断され、流出する空気が減ることですきま風も減ったような気もして満足……と言いたいところですが、貼り付け直後から問題が出てきました。
7
パーツレビューの再レビューの方にも書いたのですが、隙間をしっかり埋めようという意識が強すぎて、ギリギリの位置に貼ったのが良くありませんでした。ハッチを閉める際にマルチモールが内側に押し込まれて圧迫され、その圧力に両面テープが耐えきれませんでした。

剥離は車体と両面テープとの間だけではなく、出荷時からついているモールと両面テープの間にも発生しました。写真は残っていないのですが、リアハッチウィンドウ左側(助手席方向)での剥がれが顕著で、みすぼらしい状態になってしまいました。取り付けから1年くらいはそのまま乗っていたものの、やがて上端が完全に剥がれて垂れ下がるようになってきてしまったので、比較的無事な下部は残して、リアハッチウィンドウ下端から上の部分は剥がすことにしました。
8
エーモン2658の商品説明に従うなら、リアハッチウィンドウ周りには貼らなくても構わないのですけども……。

まあ、そのままだと中途半端感があり、心なしか騒音も気になるようになってきたので、後の2016年12月に貼り直しました。3巻目に続きます。
http://minkara.carview.co.jp/userid/2472498/car/2004195/4056689/note.aspx

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

カロスピーカー取り付け

難易度: ★★

TS-WX140DA取り付け

難易度: ★★

pormidoのデッキで音合わせしてみた

難易度: ★★

カロッツエリアのF1040で揃えてみる

難易度: ★★

スピーカーの交換

難易度:

フロントドアスピーカー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@かねごんパパ さん
夢の中で納車されたのはフォード・マスタング(?)でしたが、全幅からして、現実に納車されても家の駐車スペースに停められそうにないですね。
ギリギリ停めても塀にぶつかってドア開けられないので、トランクスルー使って荷台から乗り降りしないと。」
何シテル?   03/20 15:41
Amazonや楽天、価格.comのレビューなどにも出没しています。 わりと優柔不断な方ですが、迷ったり悩んだりする過程自体が大好き。買い物やパーツの品物選びで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンラージ商事 タイヤ監視システム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/05 18:45:26
ドアパネル内装張り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/19 11:22:04
3Dインテリアパネル 21P 黒カーボン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/12 15:59:35

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
サブ車兼通勤車両として購入したものの、私のメイン車として活躍しています。家の駐車スペース ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
遠方に住んでいる弟夫婦の車。モデリスタ仕様。 画像はイメージ。
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
家族共用の車。リコールなど色々ありましたけれど、静粛性の高さ、燃費、そして「エコカー=遅 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation