• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takosu03の"フリード" [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2016年10月27日

PIVOT ( ピボット ) スロコン 3-drive REMOTE 3DR (クルスロ) 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
※整備手帳として何も参考になりません

オートクルーズ付きスロコン買ってしまいました、しかもちょっといいタイプを購入
2
さあ、とりつけようとカバーを外し
カバー開けたら飛び出すガッチャガチャの配線に嫌になりつつも
3
ブレーキとアクセルに専用ハーネス取り付けていたら

まさかのここで携帯電池切れ^_^;
完成まで一切写真残せませんでした
4
ということで完成です

ボタンはワイパー側の先端に
モニター部分は場所が決めきれて無いのでとりあえず携帯ホルダーに挟んであります
5
早速オートクルーズテスト走行

何て便利なんでしょう
スロコンについてはまだちゃんと試せてないのでわかりませんがエコモードで、燃費結構良くなりそうな予感
楽しみです

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

今日で「納車されて」7年

難易度: ★★

フロントサイドガーニッシュ取り付け

難易度:

マッドガード取り付け

難易度:

昨日の洗車続き

難易度:

気温上がる前に洗車!

難易度:

ガラスコーティング

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フリード タイヤ空気圧チェッカー取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/2472615/car/2004316/4356437/note.aspx
何シテル?   07/27 17:14
takosu03です。 愛知県在住で2014年クリスマスからフリードに乗り始めました みんカラ、車弄り初心者ですがちょこちょこ皆さんの参考にさせてもらいながら進...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/05 12:51:18
LEDランプパッケージ用テール換装記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/28 20:54:28
シエンタ170 テールランプ フィニッシャー LEDランプパッケージ 後付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/28 20:54:19

愛車一覧

ホンダ フリード フリード (ホンダ フリード)
2014年クリスマスから中期フリードに乗っています。 前車のラッシュでは全くのノーマルの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation