• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

必殺ブルブルの"PNT30" [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2018年7月1日

ヘッドライトLED化 他

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
劣化したヘッドライトをリニューアルします。
社外のハロゲン仕様を調達しました。
2
LED球をヤフーショッピングで調達しました。
3
コーナーレンズは今までのを使うのでヘッドライトガーニッシュを取り外します。
レンズ上部のツメが劣化しヒビ割れてました(汗)
4
外したユニットはから割りして遊んでみます(笑)
無知だった頃の失敗がありありと残ってます・・・
5
フォグ球も交換しました。
前回のは片側のみで80Wかと思いましたが、何か暗いんでよくよく調べたら両方で80Wでした(オバカチン)
6
今回のは両方で120W
1.5倍増しですんで明るいでしょう(たぶん)
まだ夜見てません・・・
7
HID配線なんで、ハイ・ロー線に割り込みしてH4配線を作りました。
8
今までのと比較。劇的に違いますなぁ。

結露しなきゃ良いけど・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正HIDヘッドライトのLED化 〜 LEDバルブ側カプラー圧着と点灯テスト編 ...

難易度:

ポジションランプLED化&フロントウィンカーステルス化

難易度:

純正HIDヘッドライトのLED化 〜 緊急純正戻し用変換ハーネス製作等準備編 ...

難易度:

純正HIDヘッドライトのLED化 〜 HIDバラスト撤去してLEDバルブインス ...

難易度:

フォグランプLED化&HIDバーナー交換

難易度:

純正HIDヘッドライトのLED化 〜 LED化完了後のヘッドライトユニット防水 ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年3月29日 17:23
私のは純正キセノン仕様なんですけど、この記事を見てLED化したいと思いました!
配線作るとはどう作りましたか教えて下さい!
コメントへの返答
2020年3月29日 19:19
こんばんわ!
もう2年近く前の事なので良く憶えていないんですが(汗)自分のも純正キセノンです。

まずH 4メスカプラを用意します。3本あって上がロー、左がハイ、右がアースです。
純正キセノン配線を一本ずつ通電テスターで確認しハイ・ロー線を探します。
通電テスターの使い方は分かりますよね?

ロー、ハイ線が分かったら純正線からタップで分岐してH4カプラを形成します。

言葉で書くと分かりずらいですね・・・
時間あったら整備手帳にアップします。
2020年3月29日 23:34
ご返答、ありがとうございます!

いえいえ、そこまでされなくても分かりますよ!
頭の中で理解してますので、大丈夫です!
テスターの使い方ももちろん分かります。
黄ばみが酷くなったので、ハロゲン仕様のヘッドライトにしてLED化出来ないかと色々探っていたので、とても参考になります!
ありがとうございます!!^_^

プロフィール

「台座の劣化&雪掻き事に引っ掛けてアンテナ曲がったので強制撤去しました💦

決してハリー・ポッターの魔法の杖ではありません🧙‍♀️」
何シテル?   02/12 00:56
必殺ブルブルです。 カーライフの備忘録として登録しました。 ◆愛車歴 シビックEF9 SiRⅡ RX-7 FC3S GT-X X-...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アルミホイール洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 19:17:15
WAKO'S クーラント ブースター R141 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 07:09:44
50代からのイナバウワー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 16:02:41

愛車一覧

日産 エクストレイル PNT30 (日産 エクストレイル)
2001年車。1年落ちで購入。 2024年8月現在 260,000キロ到達 目指せ2 ...
ホンダ フリードハイブリッド GB7 (ホンダ フリードハイブリッド)
2022年7月16日 増車 カミさんの新しい過走行車🤣
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド cpgc (ホンダ フィットシャトル ハイブリッド)
チェックポイントゲットカー(営業車)
マツダ RX-7 FC3S (マツダ RX-7)
2台目の愛車 クスコ 車高調 エンドレス ブレーキパッド クスコ タワーバー ナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation