• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月22日

インサイド・ドア・パネル取り付け

インサイド・ドア・パネル取り付け 朝から雪が断続的に降っていて気温よりも寒く感じられる日曜日。

娘も久々に部活がなく、チャコとストーブの取り合い。

遊びに行くのも躊躇していた。


外はこんな感じ



そうだ、前に買っていたフォレスターのインサイドドアパネルのバイアステープ・オレンジ化作業が中途だった。この暇な日に進めてしまおう。



前回はアクリルグアッシュの赤と黄色でオレンジを作っていたが、足りなくなって色を作りたすと色味が微妙に変わってくるのでオレンジ色をアマゾンで購入していた。前回6mlの赤と黄色を使ったが、あっといいうまになくなったので、20mlを2本購入した。結果としては1本でよかった。

朝に塗り塗りして、取り付けは、午後。

みん友のミスラルさんの作業工程を参考にさせていただいたが、ミスラルさんが書いていたとおり両面テープのシールはがしがいちばん大変だった。




こんな感じ。



取り付け終わったら手がオレンジになっていた。まだアクリルグアッシュが乾いていなかったんだなぁ。
内張に着いていなければいいけど。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/22 16:03:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2017年1月22日 19:11
negabo3628さん
こんばんは(^^ゞ

お~♪
徐々にオレンジ化ですね!
両面テープ剥がし本当に
大変でした(;´д`)
苦労の分だけ愛着もわきますね~

ストーブに陣取るチャコちゃん
ものんびりしていていい感じ
です(*´∀`)♪
コメントへの返答
2017年1月22日 20:36
ミスラルさん、コメントありがとうございます。
ミスラルさんのと同じ黒いパネルにして、ステッチだけ布書きマーカーでオレンジにしておけばよかったと今更ながら後悔してますが、とりあえず実験工房人柱的にやってみました。オレンジがうるさく感じられたら取り外すかもしれませんw

チャコと娘の冬場のヒーター争いはゴール前のフリーキックの壁の争いに似ております。
2017年1月22日 23:52
私もお嬢さんの向かい側に座って三つ巴したいです(笑)
足でチャコちゃんの首の段差をマッサージしたいなぁ(*´Д`)カワイーイ!!
コメントへの返答
2017年1月23日 4:35
尾長ぐれこさん、おはようございます。
画像を1枚追加しておきます。
熾烈なストーブの取り合いのその1がこれです。娘の尻のRに沿ってチャコがストーブ前に侵入。どかないので娘は椅子をもってきてタイトル画像のようにホットドッグカーペットとなったわけですw

プロフィール

「秋田駒ヶ岳に行ってきた http://cvw.jp/b/2473922/48561804/
何シテル?   07/25 10:25
negabo3628です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

negabo3628さんのスバル R2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/24 17:45:47

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
自身6台目のSUBARU車 はじめてのツーリングワゴン系でないクルマ この手の車は初めて ...
その他 自転車 その他 自転車
今年片道15kmの職場になり、天候のよい日、帰宅が遅くならない日という条件の中で週2~3 ...
スバル R2 スバル R2
娘が免許を取ったので、娘にも乗れる車をと探しました。 しかし、買う前からR2への愛情がつ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
初代レガシィツーリングワゴン(TiタイプS)、レガシィグランドワゴン、レガシィランカスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation