• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月14日

妄想タイム

妄想タイム この頃、雨ばっかりなので自転車で通勤する日がめっきり減ってしまった。
当初、娘の練習にと思って買ったR2だったはずなのに、娘はリモート授業で家にこもっているので、R2はnegaboの通勤用になっている。

フォレスターは休日に遠乗りするときにエンジンキーをひねるくらい。

R2は乗っていて楽しい。きびきび走って、足回りもふんばってくれるので運転していて心地よい。

ひとつ気になっていることがある。それは色だ。
10年前に販売終了になった車種だから、そんなにたくさんは走っていない。しかし、オーナーになってみれば、他のR2が駐車していたり走っていたりすれば見入ってしまう。

negaboのR2はアジュールブルーパールという水色系の色なんだけど、盛岡市内で見かけるR2の色は圧倒的にこの水色系が多い。他の色1に対し水色系3~5くらいではないだろうか。

そうなると他のアジュールブルーR2と差別化をはかりたくなる。
とりあえず、いつやるかは別として、ヤフオクでこれを手に入れてみた。

そのうち、ルーフもパールホワイトにしたらどうなるだろうと妄想が始まった。
廃車のパールホワイトなどから部品取りでルーフが手に入らないかなぁと考えてみたけど、屋根を交換するのも大変そうだ。

そうかラッピングフィルムという手があるなぁ、単純な四角形に近い形だから自分でもできるのではないだろうかなんて考えたがどうだろうか。





とりあえず、ペイントソフトで見本を作ってみたが、実際の印象がよくわからない。

ま、気長に考えよう。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/07/14 22:16:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

消防士さん
avot-kunさん

MINI de Hokkaido ...
てらちゃん。さん

真夏のオリオン!
レガッテムさん

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

すいか一玉
パパンダさん

この記事へのコメント

2020年7月14日 23:10
ルーフとかドアミラーって 黒にしてる人は結構見るけど、他の色はあんまり見ないから結構差別化できそうですねー🙂
ルーフの色が変わるとイメージはガラッと変わるけど、ドアミラーだけでも いい感じのアクセントになりそう…
個人的には、それに加えて 外装の電球をLEDにして、ワイパーをboschのフラットワイパーにして、上品に仕上げるのもいいなあーって思ったりもしますー
コメントへの返答
2020年7月14日 23:23
こんばんは!
ミラーはヤフオクで片方3000円くらいでしたが、いつか時間があるときカバーだけはずしてつけるつもりです。
爪を折ってしまうことがあるらしいので慎重に。小傷や汚れで汚かったのでコンパウンドできれいにしたとこです。
ヘッドライトが暗いのが残念な点なのでなんとかしたいです。

プロフィール

「秋田駒ヶ岳に行ってきた http://cvw.jp/b/2473922/48561804/
何シテル?   07/25 10:25
negabo3628です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

negabo3628さんのスバル R2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/24 17:45:47

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
自身6台目のSUBARU車 はじめてのツーリングワゴン系でないクルマ この手の車は初めて ...
その他 自転車 その他 自転車
今年片道15kmの職場になり、天候のよい日、帰宅が遅くならない日という条件の中で週2~3 ...
スバル R2 スバル R2
娘が免許を取ったので、娘にも乗れる車をと探しました。 しかし、買う前からR2への愛情がつ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
初代レガシィツーリングワゴン(TiタイプS)、レガシィグランドワゴン、レガシィランカスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation