• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月10日

宇霊羅山に行ってきた

宇霊羅山に行ってきた 天気がよくて気温も20度くらいになるという。
朝のチャコ散歩を終えて、岩泉町の宇霊羅山に行ってくることにする。

途中の岩洞湖

氷が完全に融けたらたら湖産サクラマスを狙う釣り人の姿が見えるだろう。

登山口に着いたのは10:00頃
宇霊羅山は鍾乳洞龍泉洞の上にある石灰岩の山だ。アカマツとミズナラが主な樹木。
チャコと一緒に晩秋に来たことがあるが早春に訪れるのは初めて。

尾根に出るまでは急な登りが続く。
所々ロープがあるがこれは登りより下りに役に立つ。

花はほとんど見られなかったがわずかにスミレが咲き始めていた

それからこの花。
なんていう花だろう、たぶん初めて見る花だ。

ウリハダカエデ

展望地

岩泉町の街並みが見える

山座同定

高峰といつか登ってみたい堺ノ神岳

頂上

お昼は稲荷寿司

カサコソ歩いていたカナヘビ君

陽だまりを飛ぶシータテハ

素早く移動するヤマカガシ

ミズナラの落葉が土を肥やし、水を濾過するフィルターとなる

町から見た宇霊羅

今日もいい山旅だった
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/04/10 20:23:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2022年4月10日 21:35
negaboさん、こんばんは!
眺めがよく急坂も楽しめる?いい山ですね。動植物がまさに動き始めた時期特有の景色がまた印象的。でも.....一番羨ましいのは稲荷寿司かな。美味しそ~。
白い花はセンボンヤリかも。YAMAPの活動記録の写真をみただけなので間違えているかもですが....。
コメントへの返答
2022年4月10日 22:16
ネロリンの弟さん、こんばんは。
センボンヤリ、ビンゴですね。
ありがとうございます!
以前チャコと登った時は、ネロリンさんがリアクションしてくれて、学生時代龍泉洞に来たことがあるとのことでした。
2022年4月11日 0:35
>なんていう花だろう、



↑画像検索で調べてみました🔍

センボンヤリ https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%B3%E3%83%A4%E3%83%AA#

花は春型と秋型とあるそうですよ!
秋も楽しみですね♪
コメントへの返答
2022年4月11日 12:32
尾長ぐれこさん、お手数お掛けしました。ありがとうございます。
画像検索というのがあるのですね。
今後使ってみたいです。
2022年4月11日 0:37
あっ……既に解答が出ていましたね💦スミマセン🙇🏻‍♀️
2022年4月12日 19:45
negabo3628さん
こんばんは😃
ナラノキろ過の湧水は
まろやかで美味しいですね~
湧水ハントには最適の季節に
なりました!
今年は山菜狩りもしたいところ
です~(^◇^)
コメントへの返答
2022年4月12日 20:59
ミスラルさん、こんばんは。
この山のミズナラの落葉はすごいんです。谷筋を歩くと膝までもぐるくらいの葉っぱなんですよ。龍泉洞の水はコーヒーや化粧水としても売り出されているんですよ。

プロフィール

「秋田駒ヶ岳に行ってきた http://cvw.jp/b/2473922/48561804/
何シテル?   07/25 10:25
negabo3628です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

negabo3628さんのスバル R2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/24 17:45:47

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
自身6台目のSUBARU車 はじめてのツーリングワゴン系でないクルマ この手の車は初めて ...
その他 自転車 その他 自転車
今年片道15kmの職場になり、天候のよい日、帰宅が遅くならない日という条件の中で週2~3 ...
スバル R2 スバル R2
娘が免許を取ったので、娘にも乗れる車をと探しました。 しかし、買う前からR2への愛情がつ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
初代レガシィツーリングワゴン(TiタイプS)、レガシィグランドワゴン、レガシィランカスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation