• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月26日

三ツ石山に行ってきた…チャコの形見とともに

三ツ石山に行ってきた…チャコの形見とともに 日曜日は妻の兄夫婦K氏夫妻とと姪のAちゃんとnegabo夫婦で紅葉の名所三ツ石山に行ってきた。

この計画は、ずいぶん前に決めてあったものなのだが、「チャコの体調次第では断らなきゃならない。」と言っていたのだ…。

チャコが死んで初七日にもなっていないんだけれど、negaboはあえて妻に行こうと言ったのだ。
ルートは何種類かあるのだが、今回は網張温泉からリフト利用で尾根を楽しみながらピストンするコース。

妻にとっては2014年頃、チャコとよく登っていた時代以来の登山ではないかな。

今回妻がリュックにつけている小さなベル

チャコの登山用ハーネスにつけていたものだ。

リフトを3本乗り継いで稜線近くまで登っていく。

犬倉岳直下の見晴台

秋田駒ヶ岳(左奥)と乳頭山(烏帽子岳)(右)

細かいアップダウンを繰り返し登っていく。

紅葉はまだまだだ。

三ツ石が近くに見え始めた。いつもの年なら見事な錦秋なのだが。

いったん急下降して三ツ石山荘へ

オヤマノリンドウ

三ツ石湿原



稜線にはウラナミシジミが飛んでいた。

山頂までもう少し

山頂

ホワイトガソリンのストーブでお湯を沸かすK氏

5人分のカップラのお湯を一度に沸かせる2Lの薬缶なのだ。

K氏一家

たっぷり景色を堪能して

往路を戻る。

帰りのリフトに着く頃には日も傾いていた。

白い月

あんなに暑い夏だったのに、山には秋が忍び寄っていた。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/09/26 23:05:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

里山の紅葉&奈良・長岳寺の紅葉と英 ...
ラスト サンバーさん

秋の大遠征、東北5日目~出羽三山の ...
Alan Smitheeさん

鳥見山公園&高取城址の紅葉(^^♪
ラスト サンバーさん

五葉山に行ってきた
negabo3628さん

紅葉登山🍁
ノンレオさん

備忘録)伊豆散歩、小室山で・・・・♪
yama (twingo & up!)さん

この記事へのコメント

2023年9月27日 17:19
こんにちは。
紅葉には早かったようですがチャコとの思い出を振り返れる素晴らしい山行でしたね。秋駒と乳頭が一緒に見えるルートがまたいいですね!
ホワイトガソリンのストーブで湯を沸かし、全員がスパッツをつけているK氏一家...すごいです。私も30年以上使ってないピーク1やオプティマスを出してみようかな...。
コメントへの返答
2023年9月27日 21:40
K氏のストーブ、まさにピーク1です。K氏一家は子供たちが小さいときは奥日光をメインフィールドに歩き回っていたんですよ。
いっしょに山に行ったのは10年位前の秋田駒以来かなぁ、そのときはチャコも一緒でした。ネロリンの弟さんが登りで使ったアルパコマクサ側からです。

プロフィール

「栗駒山に行ってきた http://cvw.jp/b/2473922/47748131/
何シテル?   05/27 22:06
negabo3628です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

negabo3628さんのスバル R2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/24 17:45:47

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
自身6台目のSUBARU車 はじめてのツーリングワゴン系でないクルマ この手の車は初めて ...
その他 自転車 その他 自転車
今年片道15kmの職場になり、天候のよい日、帰宅が遅くならない日という条件の中で週2~3 ...
スバル R2 スバル R2
娘が免許を取ったので、娘にも乗れる車をと探しました。 しかし、買う前からR2への愛情がつ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
初代レガシィツーリングワゴン(TiタイプS)、レガシィグランドワゴン、レガシィランカスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation