• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

negabo3628のブログ一覧

2022年06月11日 イイね!

早池峰山に行ってきた

早池峰山に行ってきた今朝はチャコ散歩を終えて、早池峰に行こうと思っていた。
しかし、最新の天気予報が芳しくない。どうしようかと迷った。
まぁ、行ってガスで何も見えなかったり雨が降るようなら直ぐ帰ってこようと思い出発した。
早池峰は明日からしばらく土日のマイカー規制がはじまり車が入れない。
(コロナの規制でバス運行も昨年度まで取りやめになっていたが、今年からは岳集落からのシャトルバスが運行されるようだ。)

早めに行ったので河原坊の駐車場に潜り込むことができた。
霧で山は見えない。

オオカメノキ

ムラサキヤシオツツジ

ミヤマスミレ

オサバグサ

林道も霧が漂う。

小田越登山口から登山道へ

ミツバオウレン

コミヤマカタバミ

苔とマイズルソウのハートの陰に今日もコダマがいた。



キバナノコマノツメ
早池峰で黄色いスミレはこの種だけだ。

ヒメイチゲの高山型

ミヤマシオガマ

ミヤマアズマギク



ヒメコザクラ

ガスがどんどんわき上がっていく。

チシマアマナ

ナンブイヌナズナ

イワウメ

高度をどんどん稼ぐ。

ガスはすっかりなくなった。

予想より天気がよくてラッキー。

チングルマ

鎖場を越えて

ほどなく稜線へ

頂上の避難小屋が見える。

頂上直下は雪がまだ少し残っていた。



頂上

頂上付近はミヤマキンバイの花盛り

パンを1個食べて下山

次々登山者が登ってくる。

帰りの林道のキベリタテハ

帰り道は早池峰連嶺全景が見渡せた。



本日の行程

午後1時前には帰宅し、チャコ散歩やら夕食の支度やらしてスバルにフォレスターの車検に。

代車はアウトバックだった!
Posted at 2022/06/11 21:37:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「栗駒山に「神の絨毯」を見にいってきた http://cvw.jp/b/2473922/48697933/
何シテル?   10/06 22:52
negabo3628です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
5678910 11
121314 15161718
19202122232425
26272829 30  

リンク・クリップ

negabo3628さんのスバル R2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/24 17:45:47

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
自身6台目のSUBARU車 はじめてのツーリングワゴン系でないクルマ この手の車は初めて ...
その他 自転車 その他 自転車
今年片道15kmの職場になり、天候のよい日、帰宅が遅くならない日という条件の中で週2~3 ...
スバル R2 スバル R2
娘が免許を取ったので、娘にも乗れる車をと探しました。 しかし、買う前からR2への愛情がつ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
初代レガシィツーリングワゴン(TiタイプS)、レガシィグランドワゴン、レガシィランカスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation