• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

negabo3628のブログ一覧

2024年03月24日 イイね!

今日のいろいろ&銀塩カメラが増えた話

今日のいろいろ&銀塩カメラが増えた話今日は、最近にない青空の日曜日。
最高の登山日和だったが、本日は所用があり登山はなし。

妻と二人でドライブし、昼食は葛巻町のなじみの喫茶店「バロン」でフレンチトースト。

その後、平庭峠を越え久慈市へ。

平庭峠は明らかに雪が多い。3月になって降った雪がまだ消えていないんだな。

白樺と青空

所用が住んだ後、帰宅したあとやったこと。

先日作った自作リストストラップに延長のバックル付きストラップを製作した。

こうやってネックストラップ、ショルダーストラップに延長できる。

そういえば先日メルカリで銀塩カメラがまた1台増殖した。

旭光学ペンタックスMZ3
90年代のオートフォーカスカメラ。この型はシャッターのギヤがプラ製で割れてしまったり内蔵ストロボの開閉部が疲労で破損したりして、性能的には申し分がないのに現存して稼働できる個体が少ないのだそうだ。ギヤを真鍮で製作して、ストロボ部分も直したうえで、グリスアップして稼働できるようにして安価で販売している人がいた。この型の修理台数100台以上に及ぶという。その心意気にうたれて購入してしまった。

このカメラには早速フィルムを装填したのだが、たまたま家にあった有効期限2007年11月というフジカラーSUPER400FTというのを装填してみた。現像したらどんな色になっているんだろうな。家にはコニカのCENTURIA400というフィルムもあってこれは2003年12月有効期限のものだ。SUPER400FTの結果次第で使ってみようと思う。怖いもの見たさだ。
Posted at 2024/03/24 23:34:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「栗駒山に「神の絨毯」を見にいってきた http://cvw.jp/b/2473922/48697933/
何シテル?   10/06 22:52
negabo3628です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

negabo3628さんのスバル R2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/24 17:45:47

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
自身6台目のSUBARU車 はじめてのツーリングワゴン系でないクルマ この手の車は初めて ...
その他 自転車 その他 自転車
今年片道15kmの職場になり、天候のよい日、帰宅が遅くならない日という条件の中で週2~3 ...
スバル R2 スバル R2
娘が免許を取ったので、娘にも乗れる車をと探しました。 しかし、買う前からR2への愛情がつ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
初代レガシィツーリングワゴン(TiタイプS)、レガシィグランドワゴン、レガシィランカスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation