• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

negabo3628のブログ一覧

2020年12月31日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年昨年中はいろいろとお世話になりました。

先行きが見通せない昨今ですが、健康・安全がいちばんだと感じます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。


「嵐」活動休止前のコンサート中、惰眠を貪るチャコです。


Posted at 2021/01/01 00:00:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月22日 イイね!

入院してました

入院してましたnegabo、実は先々週から入院してました。
もう退院したんですけど。

なんで入院してたかというと、意識を失い救急車で搬送されるということがあったからです。
しかも、場所は山の中。

その日はチャコ散歩をしたあと、軽い朝食をとり、天気もよかったので山に行くことにし、9:00頃に登りはじめました。

GPS記録を見ると、50~60分くらいで標高1000mくらいまで登りました。標高差500mくらいを60分ですから快調といっていいでしょう。でも、急にペースが落ちます。標高1100mくらいに達するのに60分かかっています。
実はこのあたりから記憶があやしくなっています。足は前に進まないし、目の前がちかちかするし、視野は狭くなるし…だめだ頂上に行かなくてもいい、引き返そう…11:00頃撤退を決めたようです。

この日、知人が11:15頃、私を見ているそうです。
私が誰かと話をしていたので声をかけずに通り過ぎたそうです。私が映りこんだ写真がありました。
ここで私は誰かと話した記憶は全くないのですが、写真は間違いなく私です。知人は別コースを下ったので下山時には私を見ていません。追い越すとき不審な感じはしなかったとのことでした。

私を追い越した別の登山者の情報も得られました。変なところで休んでいると思ったらしいです。その登山者が頂上をピストンして下山するときも同じところで休んでいたそうです。

その後、1時間20分くらいかけて、休みながら、転びながら729m地点まで降りたところで力尽きたようです。そこから2時間くらい移動していない停滞の時間があります。
ほとんど憶えていないのですが、転びながらふらふら歩いている私を不審に思い声をかけて下さった方がいました。

ビタミンをくれたり、アイゼンを靴に装着してくれたのですが、それでも転んで歩けないので、救助を要請し、救助が来るまでツエルトを敷いて寝かせダウンを掛けてくれていたのでした。

救助の消防署員の方に背負われて下山し救急車で病院に運ばれましたが、そこらへんのことは全く憶えていません。呼びかけにはある程度答えていたそうです。

病院で、言われたのは「低血糖症」でした。私は糖尿病の病歴はありません。病院の検査でも正常でした。糖尿病でない低血糖症は稀ということで、腫瘍がないかとか、肝臓の病気がないかとか様々な検査のため入院期間が延びてしまいました。

どうやら腫瘍もないようですし、肝臓の機能も回復してきたので大丈夫のようです。根本的になぜ意識を失うほどの低血糖になったかという原因はわかりません。ケトン体という飢餓状況をあらわす物質も出ていたそうです。副食をもっていってこまめに口にしていれば多分大丈夫だったのではないかと思います。

定期的に採血したり、血糖値をはかるだけの日々でした。
心電図モニターをつけていましたが、腹筋、腕立て、スクワットは毎日それぞれ100回くらいはやってました。

日曜日、声を掛けて救助が来るまで見守って下さった方と下山の搬送をしてくださった消防署にお礼にいってきました。

家族にも心配掛けたし、まだ経過を観察中なので、年内の山登りはなしです。
腕にはまだ血糖値をはかるモニターの装置をつけています。それを次回の外来診察で分析してもらいます。

学生の頃、沢登りで滝を滑落し、気を失ったことがありますから、山で意識を失ったのは2回目です。
前回と今回で思ったのは、「痛い」「辛い」という感覚も、「悲しい」「寂しい」「心残りだ」という感情も、何もなく、あたかもテレビのリモコンで電源を切るように幕切れは突然に訪れるということでした。

せっかく助けていただいた命ですから、残りの人生を充実したものにしなければなりませんね。

チャコも「そだね~♪」といっております。
Posted at 2020/12/22 13:35:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「秋田駒ヶ岳に行ってきた http://cvw.jp/b/2473922/48561804/
何シテル?   07/25 10:25
negabo3628です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 2223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

negabo3628さんのスバル R2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/24 17:45:47

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
自身6台目のSUBARU車 はじめてのツーリングワゴン系でないクルマ この手の車は初めて ...
その他 自転車 その他 自転車
今年片道15kmの職場になり、天候のよい日、帰宅が遅くならない日という条件の中で週2~3 ...
スバル R2 スバル R2
娘が免許を取ったので、娘にも乗れる車をと探しました。 しかし、買う前からR2への愛情がつ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
初代レガシィツーリングワゴン(TiタイプS)、レガシィグランドワゴン、レガシィランカスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation