• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えすシンの愛車 [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:2015年11月8日

やっちまった!第2章~メータ廻り塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回のエアコンダクト塗装に懲りず、メータ廻りもタッチアップペンで塗装しました(^o^)b

タコメータの右側から塗り塗り。
この時は夕方で暗く作業性が悪かったので、切りのいい所で一旦終了です。
2
翌日、左側を塗り塗りしていきます。
昼間ですが奥側は暗いので、スマホのライトで照らしながらの作業です(>_<)
3
引きの写真。
「あれ?意外とタコメータ塗らなくても様になってる?」
4
丸いエアコンダクトのシルバーに合わせて、塗らないのもありですかね?

皆さんはどう思われますか?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

MAZDA DEMIOセンターカバー🚙塗装品ブルー🟦

難易度: ★★

車検後の復元補修 その2

難易度:

スマホホルダー自作

難易度:

異音修理 内装

難易度:

ラゲッジルームフラットボードを自作

難易度:

パワーウインドウが動かなくなったついでにパネル塗装した件

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年11月8日 13:50
はじめまして(^^)
こ、これは! パ、パクリたい病が・・・
すごくいいじゃないですか!
僕は「塗らなくても十分カッコいいけど、塗ったところも見てみたい」派ですw
参考になりませんね、ゴメンなさい(^^;
コメントへの返答
2015年11月8日 14:39
初めまして(*^^*)

カーボンシートだとやり直し出来ますが、塗装は出来ないので悩みますねぇ~(>_<)
また部品交換が出来るといいのですが、メータ廻り部品は交換出来ないようです。(ディーラ談)
2015年11月8日 16:42
初めまして。

これは、とても…、
カッコいいのではないでしょうか…!
凄くイイネと思います。
コメントへの返答
2015年11月8日 18:03
初めまして(*^^*)

思ったより好評の配色でビックリです( ☆∀☆)
2015年11月8日 17:44
匂いとの戦いお疲れ様です^_^;なかなか良い感じに仕上がってますね^ ^
お泊まりオフの時に是非拝見させてください!
コメントへの返答
2015年11月8日 18:06
写真では綺麗に見えますが、近くでガン見すると…。
恥ずかしい完成度です(>_<)
2015年11月8日 21:51
かっこいい〜 やるならとことんいこう!
コメントへの返答
2016年4月11日 22:50
返信が遅れてしまい、申し訳御座いませんm(_ _)m

やり過ぎない様に気を付けながら弄っていきます(´∀`*)
チョットしたミスもDIYの味ですよね!(言い訳)

プロフィール

「[整備] #ロードスター 柿本改-Regu.06&R-に交換しました(^-^) https://minkara.carview.co.jp/userid/2474178/car/2598808/5089949/note.aspx
何シテル?   12/16 18:00
祖父の車好きがうつってしまい、現在6台目となります。 高校の夏休みに免許を取得して初めての車が、 祖父から譲り受けた「三菱ジープ」でした。 世にも珍しい、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

えすシンさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 23:23:24
LEG MOTOR SPORT ひじガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/26 01:35:16
AQUA LEDデイライト カラーフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 08:37:44

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
オープン最高(*^▽^*)
マツダ デミオ マツダ デミオ
プチ痛車化計画進行中です。 でも通勤にも使っているので控えめに(´∀`*) 納車時と比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation