• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月29日

ナンバープレートカバーのお話

ナンバープレートカバーのお話 当方のクロスポ君には,前後ともライトスモークのナンバープレートカバーを付けています。(ライトスモークなので,番号の視認性には特に問題なし)

ところが,最近はフルスモークのナンバーカバーを付けている車をよく見かけます。
そういう車はパッと見ただけではナンバーが視認できず,特に夜だと全く分かりません。

と考えていたら,ちょうど carview ニュースに以下のような記事が掲載されました。

ナンバープレートカバー、「全面的に禁止にすべき」という意見が6割 [carview.co.jp]
 ナンバープレートカバーの是非については、約66%が「着色濃度に関わらず全面禁止にすべき」という意見で、「着色の濃いカバーのみ禁止すべき」(27%)を大幅に上回った。なお、「規制の必要はない」は2%、「無色透明のカバー以外は禁止にすべき」という回答も見られた。

ちなみに,上記記事の元ネタは国土交通省の Web ページに掲載されていました。

「国土交通行政インターネットモニター」アンケート調査 ~「ナンバープレートカバーについて」の結果について~ [mlit.go.jp]

個人的には,フロント側は汚れ(特に虫さん)が付着した時に掃除しやすい,という効果はあるのですが,リア側は付けていても特に意味とか効果は感じませんでした。(単なるドレスアップでしかない)

ナンバーカバーについては特にこだわりはないので,リア側は近日中に取り外そうかな,と考えています。

ご参考:
ナンバープレートに透明なカバーを装着しても良いですか? [navi.go.jp]

★2007/10/08 追記
予定通り,リア側を取り外しました
ブログ一覧 | 私的Bookmark | ニュース
Posted at 2007/09/29 12:23:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローン初体験
Zono Motonaさん

チバラギオフのご案内…
中2の夏休みさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #XV 6ヶ月点検(3.5年目)+エアコンガス圧点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/247457/car/3231896/8305940/note.aspx
何シテル?   07/21 11:44
絶賛不定期更新中! 当面は自分の備忘録代わりです。 …プロフィール画像のように,元々は鉄ヲタなんですが,何か?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:tsh の他サイト
2010/05/20 22:36:03
 
本家Blog 
カテゴリ:tsh の他サイト
2006/12/17 23:26:13
 

愛車一覧

スバル XV スバル XV
GP 型 XV HYBRID から GT 型 XV (E型) への乗り換えです。 グレ ...
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
人生初の新車です。 納車時に装着済のオプション: ・ベースキット(ドアバイザー無,ルー ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
最低地上高が通常よりも高く,かつ自宅の立体駐車場に入る車を,という選択肢で捜すと,必然的 ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
初めて買った車ですが,初めてゆえに色々と選択にミスったところもありました。 とはいえ,今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation