• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tshのブログ一覧

2020年07月01日 イイね!

本日から N700S 運行開始とのことですが…

本日から N700S 運行開始とのことですが…そういえば,2年前に名古屋出張した時に,名古屋駅でたまたま試運転中の N700S を目撃したんだよなあ…。

今ブログを見返したら写真をアップし忘れていたので,今さらですが証拠写真をアップしておきます。

現行の N700A と,新型の N700S との見た目の差はほとんどなく,唯一分かりやすいのが写真のロゴマークのみです。
Posted at 2020/07/01 18:31:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | ニュース
2020年06月29日 イイね!

ハイオクガソリンに関する各種報道について

先週末に,毎日新聞からハイオクガソリンに関するスクープ(?)報道がありました。

ハイオクガソリン、実は混合 「独自開発」のはずが…20年前から各地で
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0627/mai_200627_1879487948.html
石油元売り5社がオリジナルブランドで販売し、業界団体も「各社が独自技術で開発した」と説明していたハイオクガソリンが、スタンドに出荷する前段階で他社製と混合されていることが毎日新聞の取材で判明した。
(中略)
タンクの共同利用やバーター取引による出荷について大手3社は「自社規格を満たすことを確認し自社製品として販売している」、キグナスと太陽は「国の品質基準を満たしている」と回答し、いずれも問題はないとしている。出光昭和シェルは「Shell V−Power」のブランドで販売するハイオクについて「他社製と混合していない」と答えた。キグナスは製油所を持たず、主にコスモから仕入れていると回答した。


コスモがハイオク虚偽表示 洗浄添加物なし、10年以上サイトに 景品表示法違反恐れ
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0628/mai_200628_1233773147.html
石油元売り3位のコスモ石油が「スーパーマグナム」のブランドで販売するハイオクガソリンについて、エンジンの汚れを取り除く添加剤が入っていないのに10年以上、「使い続けるほどにきれいにしてくれる」と虚偽の性能を公式ホームページ(HP)に記載していたことが判明した。同社は毎日新聞の取材に記載内容が不適切だったことを認め、4月にHPを修正した。


ということで,現時点では Shell V-Power 以外のハイオクについては,どこのスタンドに行っても大差ない可能性がある,かつ清浄効果については期待できない,ということになります。

まあ,Shell V-Power も大丈夫なのか? という疑問は残りますが,下記 YouTube 動画を見る限り,何からの清浄剤が配合されていることは間違いないようです。

昭和シェルvsエネオス 完結編 V-powerの洗浄能力 ハイオク対決!
https://youtu.be/2o2U3-p3NiE

ちょうど前回給油からハイオクガソリンのブレンド作戦を始めたばかりなので,なんともタイムリーな話題なことで…。

ただ,たまたま私の場合は最寄りの GS がシェルですし,遠出した時はレギュラーを普通に入れるつもりなので,ハイオク給油時は V-Power 限定にすることは可能です。

しかし,来年4月から出光とシェルの GS はすべてapollostation(アポロステーション)に統合されるとのことなので,Shell V-Power がどうなるかは予断を許しません。
Posted at 2020/06/29 22:22:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 私的Bookmark | ニュース
2020年06月20日 イイね!

【実験】XV HYBRID にハイオクガソリンをブレンドしてみる…

GW 中に Youtube を眺めていたら,たまたまこんな動画を発見しました。

レギュラー仕様のエンジンに、ハイオクを入れるとパワーアップ!?
https://www.youtube.com/watch?v=8bpXKm_q5Fc&t=281s

レギュラー仕様車にハイオクでトルクと燃費アップのカラクリ
https://www.youtube.com/watch?v=yZ2QX47qrWU

これらの動画を見た後にふと思い出したのが,私の XV HYBRID で時々起きている「発進時にモータだけで動き始めてすぐにエンジンが掛かった際に,回転数がスムーズに上がっていかない」という現象です。

4年前にリプロを実施してから現象はだいぶ改善されましたが,エンジンがまだ充分に暖まっていない時には未だにこの現象が出る時があります。

今になって気付いたのですが,「これってノッキングじゃね?」

ということで,ガソリンのオクタン価を少し上げるために,レギュラーガソリンとハイオクをブレンドして,ノッキング(と思しき現象)が改善されるかどうかを実験してみようと思います。

先週の日曜日にようやくフューエルメータ表示が半分以下 (5/12) になったので,近所の行き付けのシェルで Shell V-Power入れてみました。

本日街乗りで走った感じだと,アイドリングストップからのエンジンの立ち上がりが多少スムーズになった感じがしました。
(あくまでも「多少」なので,プラシーボ効果の可能性も否定できない)

もし効果がありそうだったら,ガソリンタンクの 1/2~3/4 くらいハイオクを混ぜる感じで今後運用していこうと考えています。

なお,今回ハイオクを混ぜることによる燃費向上効果は期待していません。
(多少効果はあるかもしれないが,ハイオクとの価格差を吸収できるほどまで改善することは考えられない)

あくまでも,街乗り走行時のノッキングの改善が主目的です。
(なので,長距離巡航時は普通にレギュラーを入れます)
Posted at 2020/06/21 00:24:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | XV HYBRID | クルマ
2020年06月13日 イイね!

車検3ヶ月前無料点検を受ける…

当方の XV HYBRID は,今年9月に7年目の車検となります。
もちろん,今回もそのまま通します。
(2年後の車検はまだ分かりませんが…)

ということで,本日は車検3ヶ月前無料点検を受けてきました。

2年前の事前点検時は色々指摘されましたが,今回の指摘箇所は1つだけでした。

それは,助手席下に設置されているタイヤパンク修理剤の有効期限切れでした。
5,830円(税込)で交換とのことなので,素直にお願いすることになると思います。

いつも指摘されていたバッテリ関係は,今回は何も指摘がなかったので,健全度も多少回復しているのでしょう。

また,今回は下廻り塗装(スリーラスター)も推奨項目に入っていませんでした。
整備担当氏の口ぶりからすると,今回はパスしても問題ない状態のようです。
(雪道ドライブが多いんだったら…と言う感じだったので)

ということで,今回の車検での追加項目は,以下の5つだけになる予定です。

・タイヤパンク修理剤交換
・エンジンオイル油種指定 (純正 0W-20 ECO)
・NEO プラス
・タイヤローテーション
・点検パック加入
Posted at 2020/06/14 00:25:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | XV HYBRID | クルマ
2020年05月01日 イイね!

久々の洗車&フロアマットをようやく交換

久々の洗車&フロアマットをようやく交換本日から GW の連休が始まりましたが,当然のことながらどこにも遠出するわけにはいかず…。
ということで,久々に手洗い洗車することにしました。

今日はカレンダー上はまだ平日なので,コイン洗車場はそこまで混んでないかなあ,と思って行き付けのコイン洗車場へ行ってみました。
拭き取りスペースには何台か先客がいましたが,洗車スペースには0台でしたので,3密になることなく洗車できました。

最初にキイロビン ゴールドでフロントガラスとドアミラーの油膜取りを行い,その後にシャンプー洗車を行いました。

拭き取りが終わったら一旦自宅へ戻り,ガラコ BLAVEでヘッドライトとリアコンビランプの撥水コーティング,キイロビン ミラクリアの施工,アーマオールの施工をまとめて行いました。

その後,昨年買ったまま放置していたフロアマットの交換をようやくやりました。

さて,明日はワイパーの交換をやるか…。
Posted at 2020/05/02 00:10:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ

プロフィール

「[整備] #XV 6ヶ月点検(3.5年目)+エアコンガス圧点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/247457/car/3231896/8305940/note.aspx
何シテル?   07/21 11:44
絶賛不定期更新中! 当面は自分の備忘録代わりです。 …プロフィール画像のように,元々は鉄ヲタなんですが,何か?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:tsh の他サイト
2010/05/20 22:36:03
 
本家Blog 
カテゴリ:tsh の他サイト
2006/12/17 23:26:13
 

愛車一覧

スバル XV スバル XV
GP 型 XV HYBRID から GT 型 XV (E型) への乗り換えです。 グレ ...
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
人生初の新車です。 納車時に装着済のオプション: ・ベースキット(ドアバイザー無,ルー ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
最低地上高が通常よりも高く,かつ自宅の立体駐車場に入る車を,という選択肢で捜すと,必然的 ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
初めて買った車ですが,初めてゆえに色々と選択にミスったところもありました。 とはいえ,今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation