• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tshのブログ一覧

2009年10月31日 イイね!

親水ブルーミラー取り付け

親水ブルーミラー取り付け無事にミラーが青くなりました!

どうも明日は夕方が雨になりそうなので,早速親水効果のテストが出来そうです。(汗)
Posted at 2009/10/31 23:41:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クロスポ | クルマ
2009年10月15日 イイね!

ホイール選びのその後…

以前に書いたアルミホイールネタですが,候補に挙げていた2つがどちらも決め手に欠けるため,どうにも踏ん切りが付きません。

INTER MILANO Claire S10 (ガンメタ)
 ○ 純正ホイールと全く同じサイズ
 × スポークの間隔が均等でないのが…
 × センターキャップのデザインが好みでないw

PIAA MOTORISMO (レーシングチタン)
 ○ 軽量ホイールらしい
 × スポークの途中が折れ曲がったように見えるのがどうも…
 × INSET が +50 なので,スペーサを入れないと純正より引っ込んでしまう

で,いろいろと検討した結果,第3の選択肢になりそうな感じです。

FINAL SPEED Zephyr (マットガンメタ)
 ○ パッと見 SG9 純正ホイールに雰囲気が似ているので,マッチング的に安心
 ○ センターキャップのデザインも良い
 ○ 純正ホイールと全く同じサイズ
 ○ 安い(実はこれが一番重要w)
 △ ハブ径が分からない(事前にハブリングが調達出来ない…)
 × 溝の部分の掃除が面倒そう

年末に近くなるとスタッドレス需要でホイールが品切れになるのも嫌なので,少し早めに動こうかな,と考えています。
Posted at 2009/10/15 23:07:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クロスポ | クルマ
2009年10月09日 イイね!

エンジンオイル交換実施

エンジンオイル交換実施前回交換から 3,000 km を越えたので,オイル交換を実施しました。

今回チョイスしたのは,オイル会員価格で安売りしていた Mobil1 FP 5W-30 です。

今までだと,フィルタ交換無しで 4L 缶全部入れるとオイルレベルゲージの真ん中くらいまで入りますが,なぜか今回は Full 近くまで入り,かつちょっと余ったそうです。

う~ん,いったい何が起きたんだろう…?

部分合成油を 3,000 km を越えるまで使ったので,粘度が上がって全部抜けなかったのか?
それとも単に缶の中に 4L 以上入っていただけなのか?

例によって,パーツレビューはしばらく使ってみてから書きたいと思います。
Posted at 2009/10/09 22:28:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クロスポ | クルマ
2009年09月21日 イイね!

ホイールを買いに行ったものの… orz

ホイールを買いに行ったものの… orz以前から気になっていたホイール (A-TECH SCHNEIDER PRESTO) があったのですが,先日久し振りに フジ・コーポレーション のサイトを覗いたら,当該ホイールが「サイズ・カラー・数量限定」になっていました。

これはまずいということで,本日時間が出来たので,スペシャルブランド横浜店 に行って確認して来ました。

そしたら,狙っていたガンメタ色のホイールはどうも生産中止になったようで,かつメーカにもフジの支店にも在庫ゼロだそうです…。orz

お店の人には別のものも勧められましたが,とりあえず気持ちを整理するため(爆)一旦出直すことにしました。

とりあえず,今回購入に当たっての条件を書き出しておきます。

・サイズは純正と同じ (17x7.0, +48)
・スポークデザインで,スポークがほぼ均等に並んでいる
・スポークはなるべく細く,本数は8~10本
・色はガンメタ系
・予算はタイヤ&ホイールセットで最大10万円台前半

Presto のセットは激安だったので良かったのですが,今年末か来年早々の交換を考えていたのでズルズルと引っ張っていたら,タイミングを逸してしまいました。(T_T)

帰りに駄目元で SAB に寄って在庫を見てみましたが,やはり Presto はなさそうでした。

というわけで,家に戻ってフジのサイトをいろいろと眺めていましたが,現時点では以下のどちらかになりそうです。

INTER MILANO Claire S10 (ガンメタ)
PIAA MOTORISMO (レーシングチタン)

どちらを選んでも10万越えコースは確実なので,当初の予定通り年末までホイール購入計画は凍結です。

予算枠を引き上げれば SA-70 とか ADVAN Racing RS とか Prodrive GC-010G も選択肢に入ってくるのですが,ホイールにそこまでお金をつぎ込むのはどうも…。
(だったらホイールのランクを落として別のパーツにつぎ込みたい)
Posted at 2009/09/21 23:04:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | クロスポ | クルマ
2009年08月09日 イイね!

このシールは何だ?

このシールは何だ?ふと気付いたのですが,指定空気圧が書いてあるシールの上に SRS B と書いてあるシール(Bは四角で囲まれている)が貼ってありました。

たぶん今回の感謝デイの無料点検の時に貼ったんだと思いますが…?
(もしかして前から貼ってあって,今まで全然気付いていなかった?)

エアバッグ関連で(非公開の)サービスキャンペーンでもやっていたのでしょうか?
Posted at 2009/08/10 00:09:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クロスポ | クルマ

プロフィール

「[整備] #XV 6ヶ月点検(3.5年目)+エアコンガス圧点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/247457/car/3231896/8305940/note.aspx
何シテル?   07/21 11:44
絶賛不定期更新中! 当面は自分の備忘録代わりです。 …プロフィール画像のように,元々は鉄ヲタなんですが,何か?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:tsh の他サイト
2010/05/20 22:36:03
 
本家Blog 
カテゴリ:tsh の他サイト
2006/12/17 23:26:13
 

愛車一覧

スバル XV スバル XV
GP 型 XV HYBRID から GT 型 XV (E型) への乗り換えです。 グレ ...
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
人生初の新車です。 納車時に装着済のオプション: ・ベースキット(ドアバイザー無,ルー ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
最低地上高が通常よりも高く,かつ自宅の立体駐車場に入る車を,という選択肢で捜すと,必然的 ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
初めて買った車ですが,初めてゆえに色々と選択にミスったところもありました。 とはいえ,今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation