• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tshのブログ一覧

2016年04月16日 イイね!

プラズマグリーンパール揃い

プラズマグリーンパール揃い感謝デイの景品で予定通り?C賞のメモ帳をゲットしましたが,色を選ぶことが出来たのでグリーンで合わせてみました。

ちなみに,今回ついに(車検/点検時にもらえるポイントシールの消費名目で)禁断?のパーツを注文してしまいました。
Posted at 2016/04/16 23:38:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 感謝デイ | 日記
2013年04月29日 イイね!

感謝デイで無料点検を受けたが…

本日行き付けの神奈川スバル某店に行き,6月に受ける12ヶ月点検の予約をしてきました。
(感謝デイで予約すると10%引きなのでw)

いつものように懸賞をやったら,今回は珍しくB賞(スパナ君おそうじハンディモップ)が当たりました。
ただ,今回はC賞のハッピーターンを狙っていたので,実はちょっとがっかりだったりw
しかも,店内を見回したら他にもB賞が当たっている人がいたので,今回はB賞とC賞は同一ランクの可能性が高いです。(爆)

店が混んでいたら予約だけして帰るつもりだったのですが,比較的空いていたので無料点検もしてもらいました。
が,今回もやはり指摘箇所が出ました。

●ベルト類をそろそろ交換した方が良い。
ちなみにこれは昨年10月にも指摘された箇所です。

本日そのまま交換するか6月の12ヶ月点検の時に交換するか激しく迷ったのですが,遠出するのでなければ大丈夫だろうとのことなので,6月の点検時に交換することにしました。

家に帰ってから改めてボンネット内に首を突っ込んで確認してみましたが,激しくひび割れしているわけではなさそうなので,6月までは何とかなるかな…?

バッテリも交換時期が来ている
昨年の車検時や感謝デイの無料点検時も色々言われたのですが,その後の電撃丸電撃ゲルマの投与が功を奏したのか,今冬は無事に乗り切りました。

まあ,今回も言われたので,家に帰ってからストックしておいた電撃丸を突っ込んでおきました。
(ちょうど明日は少し遠出するので,充電とサルフェーション除去を兼ねて)

ただ,前回交換から4年経過したので,そろそろ交換時期ではあるのですが…。
Posted at 2013/04/30 00:03:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 感謝デイ | 日記
2012年10月20日 イイね!

感謝デイで無料点検を受けた。が…

感謝デイで無料点検を受けた。が…XV のカタログ入手名目でディーラーに行って来ました。
せっかくなので感謝デイの無料点検を受けたのですが…,ベルト類が「要交換」に指定されてしまいました。

「Vベルト」にひび割れがある,とのことです。
切れたらハンドルが重くなるとかエアコンが効かなくなるとか言っていたと記憶しているので,パワステベルト/エアコンベルトのことだと思われます。
ただ,すぐに切れるようなレベルではないとのことなので,次回の12ヶ月点検とかのタイミングで一緒に交換することになりそうです。

結構な費用が掛かるようであればまじめに乗り換え計画を始動するところですが,幸いにしてそんなに高くなさそうなので(1万未満でできるっぽい),交換する方向で考えています。
Posted at 2012/10/20 23:23:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 感謝デイ | クルマ
2012年08月18日 イイね!

またまたディーラーへ…

またまたディーラーへ…本日行き付けの神奈川スバルに行き,先日発覚したリヤタイヤの取付間違いをようやく元に戻してもらいました。

あと,せっかく感謝デイの最中に来たので,タイミング的には早かったのですがエンジンオイル交換をやってしまいました。

本当は レ・プレイアード・ゼロ 0W30 を試してみたかったのですが,大好評につき売り切れになってしまったので,Castrol Magnatec Professional 5W-30 を選択しました。

まあ,Castrol の方は 5W-30 の全合成油ですので,マッチング的には全然問題ないでしょう。

#それにしても,皆さん高いオイルが好きね~w(お前もだろw)

写真は,予定通りのC賞の景品と,カストロールキャンペーンで頂いたレジャーシートです。
Posted at 2012/08/18 22:44:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 感謝デイ | クルマ
2011年10月10日 イイね!

感謝デイに行ったのだが…

感謝デイに行ったのだが…本日はスバルの「お客様大感謝デイ」だったので,無料点検とエンジンオイル交換のために行き付けの神奈川スバルに行って来ました。

作業を待っていて「そろそろ終わりかな~」と思った時に担当氏が来たので完了報告かと思いきや,

「申し訳ない,作業中にボンネットに傷を付けてしまって…」

一緒に車を見に行ったら,擦り傷かと思いきやボンネットの運転席側ヘッドランプのちょっと上あたりが見事に凹んでいる,…のではなく盛り上がっていました。
担当氏曰く,「作業者がダンパー付きボンネットと勘違いして,ストッパを掛けたままボンネットを閉めてしまった」んだそうです。

何じゃそりゃw
ということで,今年2回目の入院をすることになりました…。orz

例によって代車は車高 1,550 mm 以下である必要があるのですが,辛うじて試乗車のレガシィツーリングワゴンがあったので,それを約1週間借りることになりました。

借りたのは,2.5i EyeSight Sport Selection です。(色:グラファイトグレー・メタリック)
結果的に,BR9 と EyeSight とリニアトロニック CVT の初体験となりました。

起きてしまったことはしょうがないので,ディーラーにはしっかり直してもらって,とりあえず1週間は BR9 生活を楽しみますw

#まともな外観写真がまだ撮れていないので,メータの写真に差し替えました。
Posted at 2011/10/10 23:48:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 感謝デイ | クルマ

プロフィール

「[整備] #XV 6ヶ月点検(3.5年目)+エアコンガス圧点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/247457/car/3231896/8305940/note.aspx
何シテル?   07/21 11:44
絶賛不定期更新中! 当面は自分の備忘録代わりです。 …プロフィール画像のように,元々は鉄ヲタなんですが,何か?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:tsh の他サイト
2010/05/20 22:36:03
 
本家Blog 
カテゴリ:tsh の他サイト
2006/12/17 23:26:13
 

愛車一覧

スバル XV スバル XV
GP 型 XV HYBRID から GT 型 XV (E型) への乗り換えです。 グレ ...
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
人生初の新車です。 納車時に装着済のオプション: ・ベースキット(ドアバイザー無,ルー ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
最低地上高が通常よりも高く,かつ自宅の立体駐車場に入る車を,という選択肢で捜すと,必然的 ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
初めて買った車ですが,初めてゆえに色々と選択にミスったところもありました。 とはいえ,今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation