• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tshのブログ一覧

2015年09月18日 イイね!

福岡上空をぐ~るぐる

福岡上空をぐ~るぐる本日は出張で福岡へ日帰りで行って来たのですが,行きに乗った SFJ43 便が面白いことになっていました。

今日は南側 (RWY34) からの着陸だったのでぐるっと市街地を旋回して,着陸態勢に入ったと思ったらまたきゅいーんとジェットエンジンを吹かして上昇していく…。

案内放送曰く,2便前の着陸機でバードストライクがあったらしく,そのせいで滑走路点検が入って一時閉鎖されたため,閉鎖が解かれるまで一旦待機となりました。

といっても,止まって待つわけには行かないので,画像のようなルートを辿ってさまよいましたw

そもそも出発時点で(折り返し便の到着が遅れたせいで)15分?ほど遅れて出発しましたが,結局到着は40分遅れとなりました。

おかげで昼食をゆっくり取ることが出来ず,羽田空港にて昼食用に買い込んでいた空弁を空港のロビーで大急ぎで詰め込む羽目に…。(爆)

ちなみに,帰りは B787-9 に乗りました。
(B787 はこれが初搭乗)

Posted at 2015/09/19 00:10:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2015年09月09日 イイね!

台風の中,帰って来ました。

台風の中,帰って来ました。#アップが一日遅れになってしまいました。

この日は東海地方では台風による運休も多数発生している状況でしたが,富山は風は強いものの天気自体は回復してきたので,当初予定通り氷見線の乗りつぶしに行きました。

富山から新高岡経由で高岡まで行き,氷見線のディーゼルカー(キハ40)に乗って発車を待っていましたが,定刻 (9:45) を過ぎても発車せず…。
しばらくすると,運転士から「台風による強風のため運転見合わせ中」との放送が…。

20分ほど(だったかな?)過ぎてから「風が収まったので運転再開します」と放送が入った直後に「また強風が吹いたので再度見合わせます」とのこと…。

このままだと予定の新幹線に乗れなくなる可能性があるので,40分ほど待ってから氷見線乗車をあきらめ,北陸本線もとい「あいの風とやま鉄道」に乗って金沢に向かいました。

#余談ですが,高岡駅は「あいの風とやま鉄道」管理になっているため,JR の切符は払い戻ししてくれませんでした。(自分は金沢駅で打ち切り分を払い戻してもらった)

昼食後に少し金沢市内をブラブラ散歩してから,北陸新幹線「はくたか」号に乗って帰路に就きました。

しかしまあ,北陸新幹線は日本海側から山越えして太平洋側に抜けるので,天候の変化が著しいです。
長野までは晴れていましたが (よりによって帰る直前に晴れやがったw),トンネルを抜けて軽井沢に来たら霧の中,再度トンネルを抜けて関東平野に出たら雨,さらに大宮に近付いたら土砂降りの雨で窓から景色が見えなくなりました。

ちなみに,写真は本来氷見線で乗るはずだった「忍者ハットリくん」ラッピングのキハ40型です。
Posted at 2015/09/10 20:48:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 旅行/地域
2015年09月08日 イイね!

悪天候?の中,アルペンルートへ

悪天候?の中,アルペンルートへ「何シテル?」でも書きましたが,今年の夏の旅行は立山黒部アルペンルートを訪ねました。
実はアルペンルート縦断は20年ぶりになります。

今回は「みくりが池温泉」で一泊し,翌日は雄山→大汝山→富士ノ折立の三山縦走をやる予定でしたが,問題は台風が近づいていることでして…。
朝起きたら晴れてはいないものの山自体は見えていたので,とりあえず途中の一ノ越までは行ってみようということで朝7時に出発しました。
が,近づくにしたがって眺望が利かなくなり,雨雲の中に入ったようでじっとり濡れるようになり,何とか一ノ越に着いたものの風も強くなって,結局雄山登頂は次回に見送りました。

帰りは浄土山経由で下山しましたが,ここもガレガレで降りるのに難渋しました。
急ぐ理由もないのでのんびり(休み休み)下山し,12時前に「みくりが池温泉」に戻り,お昼を食べてから温泉に入り (前泊者は無料),もう疲れたのでとっとと富山側に降りてきてしまいました。(16時前に電鉄富山駅着)

明日はちょっと寄り道してから,金沢から北陸新幹線に乗って帰ります。

写真は,朝 5:49 に撮影した,みくりが池から見た立山三山です。
(この時間帯は山頂まで見えてたんだけどなあ…)
Posted at 2015/09/08 20:05:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #XV 6ヶ月点検(3.5年目)+エアコンガス圧点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/247457/car/3231896/8305940/note.aspx
何シテル?   07/21 11:44
絶賛不定期更新中! 当面は自分の備忘録代わりです。 …プロフィール画像のように,元々は鉄ヲタなんですが,何か?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
67 8 9101112
1314151617 1819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:tsh の他サイト
2010/05/20 22:36:03
 
本家Blog 
カテゴリ:tsh の他サイト
2006/12/17 23:26:13
 

愛車一覧

スバル XV スバル XV
GP 型 XV HYBRID から GT 型 XV (E型) への乗り換えです。 グレ ...
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
人生初の新車です。 納車時に装着済のオプション: ・ベースキット(ドアバイザー無,ルー ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
最低地上高が通常よりも高く,かつ自宅の立体駐車場に入る車を,という選択肢で捜すと,必然的 ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
初めて買った車ですが,初めてゆえに色々と選択にミスったところもありました。 とはいえ,今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation