• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tshのブログ一覧

2017年04月21日 イイね!

1年3ヶ月ぶりの福岡出張…

1年3ヶ月ぶりの福岡出張…もちろん飛行機で日帰り出張ですが,空き時間があったので香椎線まで乗り鉄に行って来ましたw

ちなみに,福岡空港は絶賛改修工事中なので,特に保安検査を通過した後の制限区域内の待合スペースが削減されているため,混む前に保安検査を通過してしまって中でゆっくりしよう,という手が通用しません。
(特に,制限区域内の売店や飲食店が激減している)

なので,一般区域の方でゆっくりしてからギリギリで保安検査場を通過した方が良いかもしれません。
(中でゆっくりソフトクリームでも食べよう,と思ったら何もなくて路頭に迷いましたw)
Posted at 2017/04/22 01:15:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 旅行/地域
2017年04月08日 イイね!

HID を交換したが…

HID を交換したが…本日は6ヶ月点検をディーラーで予約していたのですが,それと同時に HID も持ち込みで交換してもらいました。

別に純正 HID でも不満はなかったのですが,諸般の事情(?)で楽天の期間限定ポイントを大量にゲットし,それの消費名目で HID バルブを買ってしまったので,今回交換する運びになりました。

チョイスしたのは,みんカラ+にも登録されているレーシングギアさんのスーパールーメンプラスです。(5000K, 4000lm)

本当は自分で交換したかったのですが,GP 型インプ系列は HID ロービームの交換が超大変ということが分かっていたので,素直にディーラーにお願いすることにしました。

ちなみに,GP 型インプ系列のロービームはリフレクタータイプなので,HID の適合バルブは D2R となります。
なので,D2R/S 共用タイプのバブルの場合,付属のシェードを取り付ける必要があります。
(プロジェクタータイプの場合はシェードを外す)

ところが,家に帰ってから返却されたバルブの箱を開けてみると,なぜか取り外したシェードが入っている…。

最初は別にそのままでも良いかと思ったのですが,点灯確認してみると本来遮光すべきところが遮光されていないせいで上方向にも光が漏れていて,これだと対向車からパッシングされる可能性がありそうです。
また,ググって調べてみると最近の車検はロービームでチェックするみたいなので,やはりここはきちんと取り付けた方が良いと判断しました。

で,夕方にディーラーに電話したら担当したメカニックからヒアリングしてくれたのですが,「マニュアルに "D2R はシェードを外す" と書いてあったから外した」と抜かすではないですか。

そんなこと,一言も書いてありませんがな!

しょうがないので,「あんたはプロなのにリフレクタータイプとプロジェクタータイプのバルブの違いも知らないのか!」とクレームを入れたら,今から家に来て事情を伺うと言うので「じゃあこっちが行く!」と言って本日2回目のディーラー訪問となりました。
で,実際にバルブのマニュアルを見てもらい,ようやくディーラー側も作業ミスを認め,きちんとシェードを装着した状態で再取り付けしてもらいました。

バカ高い工賃(実は2万円ほど)を取っているにも関わらず,この対応は情けないですね…。
ここまで作業ミス続くとメカニックが信用できなくなるので,今後は整備完了後にその場で自分の目でチェックしないとダメそうですね。

#やっぱり担当店舗を替えるか…。

ちなみに,写真は今日やっていた「SUBARU スタートフェア」でもらったC賞です。
つまり,私にとって新生 SUBARU のスタートはいきなりつまずいた,とorz
Posted at 2017/04/09 00:23:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | XV HYBRID | クルマ

プロフィール

「[整備] #XV 6ヶ月点検(3.5年目)+エアコンガス圧点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/247457/car/3231896/8305940/note.aspx
何シテル?   07/21 11:44
絶賛不定期更新中! 当面は自分の備忘録代わりです。 …プロフィール画像のように,元々は鉄ヲタなんですが,何か?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
234567 8
9101112131415
1617181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:tsh の他サイト
2010/05/20 22:36:03
 
本家Blog 
カテゴリ:tsh の他サイト
2006/12/17 23:26:13
 

愛車一覧

スバル XV スバル XV
GP 型 XV HYBRID から GT 型 XV (E型) への乗り換えです。 グレ ...
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
人生初の新車です。 納車時に装着済のオプション: ・ベースキット(ドアバイザー無,ルー ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
最低地上高が通常よりも高く,かつ自宅の立体駐車場に入る車を,という選択肢で捜すと,必然的 ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
初めて買った車ですが,初めてゆえに色々と選択にミスったところもありました。 とはいえ,今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation