• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tshのブログ一覧

2018年09月26日 イイね!

7年ぶりの東北旅行…

今回は一関に住む友人を訪れるために東北に来たのですが,9/24(月) 朝に友人宅を出発し,単独行動に入りました。

●9/24(月)
R342 → r282(栗駒道路)と進み,途中で須川湖に寄りました。



その後,R398 を通って稲庭に入り,佐藤養助商店で稲庭うどんを食しました。



続けて,r307 → r51 → R13 → R108 → r58 → r32 → r58 を通り,今回の主目的だった鳥海ブルーラインへ進みました。

翌日に鳥海山へ登る予定だったのですが,翌日の天気予報が悪かったので,念のためこの日のうちに鉾立の展望台に登っておきました。
登山口から4分ほど階段を登れば到達できます。





この日は大平山荘へ宿泊。

●9/25(火)
天気予報通り,朝から雨でした。

6:30 頃に鉾立に入り,小雨になったら行こうかと思って車の中で待っていたのですが,全く雨脚が弱る気配がなく,午前中いっぱいは雨の予報でもあったため,この日の登山は断念しました。

その後どうしようかと地図を眺めてみたのですが,ひとまず鳥海山周辺の山道を走破してみることにし,まずは r368 を通って湯ノ台口まで行ってみることにしました。



雲が切れて山頂が見えるタイミングもありましたが,雨はずーっと降り続いてました。
こんな状況なので,先客の車は3台のみであり,しばらくしたらその3台もちょうど下山してきてすぐにいなくなったので,私の XV HYBRID 1台のみとなりました。

次に,r60 を通って二ノ滝口へ向かい,そこで大平山荘でもらった昼食を取りました。
車内でちょっと昼寝をしていたら雨がようやく止んだので,一ノ滝/二ノ滝を見にハイキングをすることにしました。




戻ってもまだ時間があったので再度地図を眺めて検討した結果,山形~秋田県境の R7(おけさおばこライン)を通って「道の駅象潟」まで行ってみることにしました。

ここでソフトクリームを食してからお土産を調達し,R7 → R345 を通ってその日の宿である鳥海温泉「遊楽里」へ宿泊しました。

部屋の窓が日本海側に向いており,夕焼けが最高にキレイでした。



●9/26(水)
ホテルの朝食を頂いてから,帰路に就きました。
が,例によってまた帰宅日に晴れやがった…。



上の写真は,R7 から R345 へ入り,吹浦川を渡ったあたりで撮影しました。

さて,酒田から戻る高速ルートは以下の3パターンあります。
(番号が若いほど早い,しかし高速料金も高い)

①山形道→東北道
②山形道→東北中央道→東北道
③日本海東北道→関越道

今回はどうしても「道の駅米沢」に寄りたかったので,②のルートで帰宅しました。
で,登山できなかった腹いせに米沢牛のサーロインステーキを食らって散財しましたw



高かったけど,それだけ払う価値は十分にありました。

帰りは首都高の大橋 JCT での渋滞で時間をロスし,結局(昼食休憩込みで)9時間半近く掛けてようやく帰宅しました。

●今回の総括
昨年の立山登山もそうだったのですが,天気予報に応じて登山日をある程度調整できる日程にすべきでした。
(まあ,今回は日程調整の余地がなかったのもあるのでやむを得ません)

今回は下見と言うことにし,次回は登山中心の日程を組む予定で考えます。
(次は2年後かな…)
Posted at 2018/09/28 18:13:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2018年09月09日 イイね!

222222222

222222222本日 22222 / 2222 km のゾロ目をゲットしました。

うーむ。2,222 km 走るのに10ヶ月も掛かってしまったぞ…。
昨年9月のロングドライブ以降,ほとんど遠出してないしなあ…。

#出掛けてはいるのですが,電車もしくは他人の車だったりするので。

まあ,今月末には1年ぶりに長距離巡航をするので,そこで多少走行距離を稼ぐことにします。
Posted at 2018/09/12 01:41:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | オドメータ | クルマ

プロフィール

「弘南鉄道大鰐線へ乗車… http://cvw.jp/b/247457/48710160/
何シテル?   10/13 20:27
絶賛不定期更新中! 当面は自分の備忘録代わりです。 …プロフィール画像のように,元々は鉄ヲタなんですが,何か?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:tsh の他サイト
2010/05/20 22:36:03
 
本家Blog 
カテゴリ:tsh の他サイト
2006/12/17 23:26:13
 

愛車一覧

スバル XV スバル XV
GP 型 XV HYBRID から GT 型 XV (E型) への乗り換えです。 グレ ...
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
人生初の新車です。 納車時に装着済のオプション: ・ベースキット(ドアバイザー無,ルー ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
最低地上高が通常よりも高く,かつ自宅の立体駐車場に入る車を,という選択肢で捜すと,必然的 ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
初めて買った車ですが,初めてゆえに色々と選択にミスったところもありました。 とはいえ,今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation