• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

旧新内駅

旧新内駅の保存客車
2008年09月20日
カテゴリ : 北海道 > 観光 > 建物・史跡
現在 JR 根室本線は「新狩勝トンネル」という長大トンネルで日高山脈を越えていますが,以前は R38 に沿ったルートで狩勝峠を越えていました。
(ここのルートは「日本三大車窓」の一つでした)

その途中にある旧新内(にいない)駅に SL と 20系客車3両が保管されており,以前は列車ホテルとして使用されていました。
現在ホテル営業は終了していますが,車両自体は保存されており,NPO 法人によって整備されています。

保存車両で特筆すべきなのは,個室寝台車であるナロネ22が保存されていることです。(現存する最後の1両です)
車両内に立ち入ることは出来ませんが,ガラス越しに「ルーメット」と称された個室内部の様子は拝むことが出来ます。

ここに行くには,「サホロカントリークラブ」を目指して行くと良いでしょう。
狩勝峠から R38 を下りていって途中で右折し,すぐにY字路があるのでそこを左折すると,左手に保存車両が見えてきます。

関連リンク

イイね!0件




タグ

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #XV 6ヶ月点検(3.5年目)+エアコンガス圧点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/247457/car/3231896/8305940/note.aspx
何シテル?   07/21 11:44
絶賛不定期更新中! 当面は自分の備忘録代わりです。 …プロフィール画像のように,元々は鉄ヲタなんですが,何か?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:tsh の他サイト
2010/05/20 22:36:03
 
本家Blog 
カテゴリ:tsh の他サイト
2006/12/17 23:26:13
 

愛車一覧

スバル XV スバル XV
GP 型 XV HYBRID から GT 型 XV (E型) への乗り換えです。 グレ ...
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
人生初の新車です。 納車時に装着済のオプション: ・ベースキット(ドアバイザー無,ルー ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
最低地上高が通常よりも高く,かつ自宅の立体駐車場に入る車を,という選択肢で捜すと,必然的 ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
初めて買った車ですが,初めてゆえに色々と選択にミスったところもありました。 とはいえ,今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation