• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴップロの愛車 [トヨタ ハイラックスサーフ]

整備手帳

作業日:2016年3月27日

サイドステップ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
そこらに落ちてた48πベンド×4!(買っても1つ1,000円くらいです。)
ヒッチフックの端材!
ルーフキャリアのエキスパンドの端材!
=0円!!
2
バラバラではただの鉄屑ですが、、、。
3
くっつけると様になります。
ちなみに純正サイドステップのマウントを使用しています。(溶接したので二度と使えません。)
4
で、こうなりました。
純正のマウントだと薄すぎてグニャグニャだったので、9mmの鉄板を同じ形に切り、補強しました。
リアは無しですw
アメ車のトラックっぽくしたかったので。
今までで一番簡単に出来ました。
このくらいならまた出来ますのでこんな感じでワンオフなのが欲しい方、相談に乗ります。作りましょう!(215後期サーフのみ。違うと困るので!)
5
ちなみに一応リアの出と同じくらいにしましたが、が!、冬はラバフェン取ってタイヤが小さくなるのでサイドステップの方がはみ出してしまうことに後で気付いたけど気付かなかったことにします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

95プラドのリアサスペンションに交換

難易度: ★★

フロントウィンカーレンズ交換

難易度:

エアコンガスクリーニング

難易度:

DIYでATF交換

難易度:

案の定箱が動くので留めます

難易度:

エーモンリレー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年3月27日 23:34
それもかっこいいけど
バンパー欲しいです。笑
コメントへの返答
2016年3月28日 8:28
欲しいって言って下さって嬉しいのですが、バンパーは凄い手間がかかってもう一度同じものを作る気になれません(*_*)
作っても10万はかかりますのでN-FABを買うのが一番いいかと。
他のものを付けたらその時はお譲りします。
2016年3月27日 23:38
凄いですね(*^^*)
憧れるなあ〜
コメントへの返答
2016年3月28日 8:36
いやあ、作れる環境があるだけで、手抜きですよ(--;)
ホントはもっと設計からやったほうがいいと思うんですが、、。
今回のサイドステップも実は設計ミスで位置が高くて乗りづらいです(*_*)

2016年3月28日 9:17
お疲れ様です!
お願いしたらズバリおいくら万円ですか?
フロントとリアで…。
車検対応しますかね?
コメントへの返答
2016年3月28日 10:25
サイドステップのフロント×2、リア×2ってことですかね?
このデザインでいいのでしょうか。
もう多分ベンドは無いので買わないといけないです。¥1,000×8個+プレートや補強材等々で材料だけで1万ちょっと+手間代で合計2~3万はかかってしまいます。(塗装別途)4つ作ると1日はかかってしまいますので、、。あまりメーカーものと金額変わらないですねw
ワンオフって目線で考えて頂けたらと思います。
サイドステップは合っても無くても関係ありませんので外せばいいと思います。躯体への取り付けはボルトオンにしていますので。
で、サイドステップの場合は純正マウントを使いますから送って頂く必要があります。
さらに溶接しますので純正サイドステップが二度と取り付け出来ません。
ただ、アングルを作って1から作ることも可能です。
ちなみに今回作ったものを鉄工所に頼むと2つで3、4万ほどかかると思われます。
メーカー品って高いですが実は安いんですよねw
長々と失礼しました。

2016年3月28日 11:56
お〜(T_T)
了解です!!長文返答ありがとうございます!
道具が揃ってて羨ましいです!
コメントへの返答
2016年3月28日 12:13
メーカー品に無くてどーしてもこーゆうものが欲しい!ってのがあれば相談してください!溶接、プレス、旋盤、ベンダー、ベルトソー、ボール盤等々ありますので鉄であればほぼ何でも作れますので!
2016年3月28日 13:05
バンパーは手間かかるの知ってるので冗談ですよ。笑
手放す時は教えてください(^_^) 無料でとは言いませんので。
2016年3月28日 23:22
初めまして(^-^)

器用につくりますね~!
自分はyぷせつきは持ってたんですが、最近切断機を買ってようやく鉄加工ができるようになりました。
次はベルトサンダー購入予定です!

次なるアイテムも期待してます♪
コメントへの返答
2016年3月29日 7:12
溶接と切断が出来ればやれることが大分広がりますよね!
色々作りましょう!
2016年4月29日 1:39
初めまして!フロントバンパーも拝見しましたがですね!尊敬に値します!笑
この手のサイドステップ是非作ってほしいです!
コメントへの返答
2016年4月29日 6:45
初めまして!コメントありがとうございます。そんな大したもんじゃないですよ_(._.)_
ワンオフパーツ作りましょう!
2017年3月5日 7:46
初めまして!このステップおいくらで作っていただけますでしょうか?
コメントへの返答
2017年3月5日 8:56
初めまして!
車輌売却済みでして、もうサーフのパーツを作ることは出来ません。
申し訳ありませんm(__)m

プロフィール

「[整備] #ラム FIBERWERX 4.5インチbajaフェンダー② https://minkara.carview.co.jp/userid/2475162/car/2605249/5216248/note.aspx
何シテル?   03/17 11:03
宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作チューブバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/05 07:04:52
サーフ&ダットラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 09:16:44
YOKOHAMA ジオランダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/26 00:38:53

愛車一覧

ダッジ ラム ダッジ ラム
2003年式のダッジラムピックアップに乗っています。 BAJAに出ているようなトロフィー ...
日産 ダットサンピックアップ 日産 ダットサンピックアップ
このD21をきっかけにBAJAに目覚めました。
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
トヨタ ハイラックスサーフ215後期に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation