• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュウvab196の"いくろーくん" [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2015年8月23日

ダクト外し。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回、一枚貼りで無残な結果になり、カツ、夏の日差しでこんなに膨れてしまい、やむおえず、貼り直しをしました´д` ;
2
ボンネット裏のカバーを外す前は、絶対にこんな風に、エンジンルームを覆って下さい。
外したピンが、エンジンルーム内に落ちるのを防ぎます。
3
ボンネット裏のカバーを次の写真で写っているピンを 外します。
4
このピンが全部10個あります。
5
ボンネットカバーを外すと、ダクトのカバーがあるので、これも外します。
6
これを、16個外します。
このカバーを戻す時、どの向きか忘れてしまいますので、忘れないように(^^;;
7
この5つ並んでいる内の真ん中は、ストッパーで、両隣2個は8mmのボルトでとまっています。
最初に、この8mmのボルトを外して、最後に真ん中のストッパーを先の細いもので、両サイドのピンを押してから、押し込んで外します。
8
これで、ダクトは外れます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナンバーステー取り付け

難易度:

ナンバーオフセット

難易度:

ルーフカーボンシート剥がし

難易度:

デントリペアでヘコミお直し

難易度:

タイヤハウスインナー交換

難易度:

ピラーにカーボンシート貼り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「10万キロの写真は、こっちだった^^;」
何シテル?   05/06 10:57
シュウでvab196です。 シュウ&ロト、→シュウ-2014 のIDで、みんカラやってましたが、事情で一度退会しました。 このvabは、大変お気に入り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GOODYEAR ICE NAVI SUV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 17:47:21
YOKOHAMA iceGUARD 7 (IG70) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 17:45:50
Delmore&ブリヂストン スタッドレスタイヤ&ホイールセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 17:45:23

愛車一覧

スバル WRX STI いくろーくん (スバル WRX STI)
VABを購入したのが2015年7月、まもなく8年が経ちます。 2019年9月9日の台風1 ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
Uber、出前館 専用 副業も本業と同じくらい比重があるため、何かあった時に困るのと、フ ...
ホンダ フォルツァZ ホンダ フォルツァZ
通勤用に8年落ちの程度の良い安いフォルツァ を見つけ アドレスより乗り換えました。 12 ...
ヒョースン GT250R ヒョースン GT250R
形がよく乗りましたが、6千キロくらいでオイル漏れを起こしたり、日本車では考えられないトラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation