• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Takumi’s papaの愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2015年11月15日

コーナリングランプもLEDに❗

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
雨がやんだから昨日買ったコーナリング用のLEDバルブを取り付けです。
先輩方の整備手帳を参考にいざ挑戦❗

まずはノーマル状態です。
2
比較的手の入りやすい助手席側で写真を撮りました。
このゴムカバーを取ります。
3
ゴムカバーを取った状態です。
この先は(運転席含め)目視しながらの作業が困難な為、ほぼ手探りでの作業となりました。
コネクターを外す→バルブ外す→LEDバルブ、コネクター装着→ゴムカバー装着(同運転席側も)
省略してしまってすいません。
4
LEDバルブ装着後の点灯確認です。
運転席側はスペースが非常に狭くかなり苦戦しました。

手袋しないと手が傷だらけになります(自分だけ?)

暗くなったらまた再度画像upいたします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テールランプスモーク

難易度:

テールランプ後期化(ホンダ 4代目 ステップワゴンスパーダ RK5)

難易度:

リアウィンカー球切れ交換

難易度:

デイライト交換

難易度: ★★

信玄Akatsuki取り付け

難易度:

純正フォグランプ 交換用LEDバルブ [イエロー] YOURS

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年11月15日 14:06
自分も傷だらけになりましたよwww
コメントへの返答
2015年11月15日 14:12
マサマサキさんも傷だらけになりましたか~。

特に運転席側で傷増量しました~。
2015年11月15日 21:54
どもです~
私も傷仲間です・・・。

私はあまりにも手が入らなくイヤになってしまい、
約3週間ほど放置プレイしてしまいました(笑)
コメントへの返答
2015年11月15日 22:02
こんばんは。
よち903さんも傷仲間でしたか~。
自分もイヤになりそうでした。小雨も降ってきてバルブも思うようにはめられなくて…。

気合いだけで乗りきりました。

プロフィール

「12月9、10日にタミヤ掛川サーキットで行われるタミチャレクライマックスに息子が某ショップのfuture枠で参加!
ついこの間のタミチャレでもいきなりAメイン入りと絶好調な息子。全国から猛者が集まる大会だから緊張もMAX!」
何シテル?   11/28 23:42
RCにどハマリ! ミニ四駆引退しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タミヤ 超速ギヤーセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/29 22:12:08
エコカー減税の初車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/22 01:09:22
すったもんだのピラーバー取付け (´Д`|||) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/11 21:00:09

愛車一覧

その他 タミヤ その他 タミヤ
ドリフト仕様NSX
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
無し
その他 タミヤ その他 タミヤ
1/10サイズです!
その他 タミヤ アバンテマークIII ブラックsp (その他 タミヤ)
息子のサブマシンをリニューアル。アバンテマークIIIボディとオオカミキットの羽を合体。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation