• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

damenixの愛車 [スバル ステラ]

整備手帳

作業日:2019年8月17日

フォグランプ配線(ノーマル→カスタム化)前編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ステラノーマルからカスタム化への最大の山場はフォグランプを点灯させることでしょうか。
ノーマルステラでもフォグランプキットがありますので、ある程度の加工で取り付くようにはなっているようです。
・・・が、既存の配線解析するのが面倒なので、純正に準じた形で自己流で繋ぐことにしました(これ見て施工される方がいらしたら自己責任ってことで・・・)。

まずは運転席ステアリングのコラムカバーを外します。
ハンドルを左右に強く切ればどちらもプラスねじが見えてきますので、それ外してエイヤッと上下を外せば取り外せます。

写真赤丸部分の引っかけと青丸部分の端子を外せばライトのディマースイッチが外せます。

※これから電装系いじりますのでバッテリーのマイナスは外しておいた方がいいと思います
2
毎度まいどの新旧比較。
入手したカスタム用ディマースイッチ(写真下のヤツ)はノーマルと違い上の段の端子が大小3つ追加されています。
施工当初は「ここらへんいじれば何とかなるのだろう」みたいな観測でした。
3
今回の配線図はこんな感じです。
以前、『即席自作フォグランプ』の段でフォグの動作の仕組みについては予習があるので理解は早かったです。

ディマースイッチ接続の端子からはスモールランプの電源(+)とアース(マイナス)を拝借します。
ディマースイッチのフォグをオンにするとマイナス線がフォグランプの配線につながりスモールランプの電源でリレーを作動させ点灯する仕組みと見ました(条件付のマイナス制御ですね)。

※図の配線色はボディアース以外、後述のエーモン製4Pリレーの配線色に相当しております
4
今回のキモと言いますか、これがないとさ成り立ちません。
エーモン製4Pリレー、使用電流が大きいパーツを制御する時に使います。
防水じゃないので室内で使う方がよいと思います。
5
いつもながらの無様な配線例です(手持ちの部材でテキトーにやるからいつもこんな感じ)。

写真では若干わかりにくいですが、ディマースイッチにつながるソケットの配線でオレンジ色の配線2本を分岐させます。

オレンジと緑の線→スモールランプ点灯用(っぽい。検電テスターで確認してはある)→4Pリレーの青線へ接続(※)

オレンジと青の線→ディマースイッチ内でフォグ点灯用のマイナス線でアースにつながっていない方→4Pリレーの黒線へ接続

これでディマースイッチをオン・オフすると、スモールランプ点灯時にフォグの制御ができます。

※ぶっちゃけ、スモールランプ配線じゃなくてオーディオからイルミ線でもらってきても同じなのかも
6
次にエンジンルーム内へ+電流を送る施工を行います。

エンジンルーム内のバッテリーの奥をのぞきこんでみると車内へ向かう配線とその上にゴムの突起物が2つ見えると思います(写真赤丸部分)。
こいつの先っぽを切って、ワイヤー等配線を開通させるのに便利そうなものを突っ込みます。

※写真では既にジャバラ突っ込んで開通させてりますが、暇な時に室内とエンジンルームを配線でつないでおくと何かと便利・・・です、多分
7
写真赤囲い部分あたりから通るはずなので、通したい配線をテープ等で仮接続してエンジンルームからワイヤーをエイヤッと引っ張るとつながるって感じです。

この線は4Pリレーの黄色線に接続します。
8
(後編へ続く)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホーン交換(PIAA ホーンHO-13 400Hz+500Hz )

難易度:

ステラカスタムR/SA(シルバー/BK) エンスタ取付

難易度: ★★★

(RN)コンプレッサーのクラッチ・ギャップ調整(1)

難易度:

エアコン添加剤添加

難易度:

メンテナンス

難易度:

社外ナビ交換、社外ナビ取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新潟行 ー神社と酒と母の日と http://cvw.jp/b/2478996/46094080/
何シテル?   05/08 22:23
車いじりとたまの旅行、インドアを愉しむ輩です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル純正 独立3眼エレクトロルミネセントメーター、取り付け ( 前編 ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/21 10:50:56
CAINZ HOME 地球一周バッテリー 40B19L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/11 13:16:26

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
このスバル最後の軽自動車をいかに維持するか・・・ですかね。 頑張ってきます。
スバル サンバー 白桜 (スバル サンバー)
ビジネス使用になります。 ニックネームは『白桜』。 メイン所有のステラが好き勝手やってる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation