• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月14日

JAF/JMRC北海道ラリー選手権 第1戦 「北海道ブリザードラリー」 SEC2.

さてさて、SS3がスタート。
ここでも抑え抑え、えいやっ!を排除して走行。1コーナー後でちょいミス有りなものの、手堅くまとめフィニッシュ。……どうだ!?
タイムは3番手。いい感じです。ここでトップタイムはなんと目の前を走るヤマケンさん。次いでトップ争い中の尼子さん。しかし射程範囲内の4号車萩中さん、5号車猿谷さんが思っていたほどタイムが伸びず。この二人がよりタイム的に近くなってきました。特に、1コーナーのまとめ方がすごく上手で、トップを出してくると思われた萩中さんのタイムが伸びず、「どうしたんだろう?」と当クルーは困惑気味。

SS4、再びダートラ場です。
とにかく「抑えろ」ということを意識させてくれ、なんだったらペースノートの前に全部「抑えて」ってつけちゃっていいよ(笑)。みたいなことをドライバーさんに言われつつリラックスムードでSSスタート。まぁ、流石にペースノートを改造するわけにもいかず、スタート前に「抑え気味で、やったりましょう」というにとどめました。
そして、手堅く前半を抑えきり後半は大胆なインカットを見せつつSS4フィニッシュ。後にドライバーさん曰く「今日1番イケてた」走りのそのタイムは……?
なんと2番時計!ヤマケンさんとは5秒ちょい、猿谷さんとはわずかに1秒。そして萩中さんを抜き去り5位へ浮上。もしかすれば表彰台も圏内なだけにドライバーさんにも気合いが入ります。

取りあえず2回目のサービスに戻ります。
ここで、タイヤをおろして軽量化してアタックするか、乗せたままにしてトラクションを稼ぐかの話になりましたが「あんまり挙動は変えない方が良いと思います」という僕の意見が採用されてそのまま積んで行く事になりました。
今回、生意気な事を言ってしまった形になっちゃいましたが、今年の目標は「ドライバーに意見できる」ということで、一つの目標を達成できたのかなと。
事実、ここでタイヤの有無で挙動が変わってしまうと、今まで"タイヤが有る状態"
に合わせて修正していた走りに違和感が出てしまうんじゃないかと考えての意見だったのです。特にあのタイヤ、トランク=オーバハング上にあったので。

テキトー……じゃないですよ(爆)?


TO BE CONTINUED...
ブログ一覧 | ラリー | 日記
Posted at 2007/01/15 21:25:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自家製麺 くろ松 (高崎市)
LEICA 5th thingさん

8/27)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

🥢グルメモ-1,071-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

電波被害報告✋3度目の不動レポート
takeshi.oさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ひむか完走しました。」
何シテル?   05/22 17:29
・About OSG 愛知県は西三河の田舎ZONEから、何故か所有者全てが青になってしまった、ラリーに足がどっぷり漬かっている男がお送りいたします。 大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Team SHIROKIYA 
カテゴリ:所属
2012/08/19 18:11:48
 
シロキヤ・レーシングサービス(SRS) 
カテゴリ:所属
2011/03/22 01:14:37
 
Web!ke Myガレージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/06 23:08:24
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
次々と持病を発症する106にドライバー側が音を上げてしまい、色々なところへ声をかけていた ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
思うトコロあって、新規でラリー車を造ろうと考えて購入。 れっきとした中古車市場経由品(ぉ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
106でラリー!!? ……などと妄想を膨らませていたが、イニシャルコスト等々の問題に直面 ...
プジョー 106 プジョー 106
前の車に引き続きVIVIOに乗ろうかと思っていた矢先、目前に現れたのは車検ほぼ満タン、1 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation