• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T+Fの"White cockroach" [トヨタ カローラフィールダーハイブリッド]

整備手帳

作業日:2019年12月17日

トヨタ(純正)スノー・レジャー用フロアマットの延命処置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
これはトヨタ(純正)スノー・レジャー用フロアマット(縁高タイプ)です。

このマットが…

度重なる靴との干渉で貫通しそうだったの赤◯のゴムマットを貼って延命処置しました。
2
これですね。
3
4シーズン目(1シーズン = スタッドレスタイヤ時。及びそれ以外の季節でもノーマルマットの汚れが深刻になりそうな時)

ほら……

マットの凹部分が消耗しているのがこの画像で読み取れると思います。

穴が開くまで……今年、来年はあるでしょうが20年、30年はありませんよ。

(よく仕事で80代後半~の人、家族に言う言葉です。話の流れ次第ではこの言葉を言ったら高確率で一気に場が和み、相手との信頼関係も構築されます)
4
仕事帰りにオスカーによりまして、こういうの買って、必要範囲をカットしました。
5
接合問題につきましては、ゴムですから普通の両面テープじゃ話しなりません。

ゴム面用両面テープを用いました。

しかし、ゴム用両面テープはゴム↔その他素材用は見掛けますが、ゴム面↔ゴム面用はなかなか見当たりません。

そこで考えついたのはこの半面ゴム用テープのゴム面じゃない方同士を接着させ、結果的に両面ゴム面用接着面にしました。
6
カットしたマットの裏を先程の両面テープで表裏共にゴム面接着面にします。
7
そして入手したゴムマットの凸を縦にするか横にするか問題

純正マットが縦凹なので、貼り付けるマットも縦凸にした方がいいのか…とも思いました。しかし、縦にするには貼り付けたマットを3分割で貼る手前が掛かり…後は画像の如くブレーキ、アクセルワークは踵を軸にして水色楕円か、横に足を動かすので、凸は横の状態にしました。


「だったら、凹凸の無いゴム板買えや! 」って感じですよね…。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換 0w16

難易度:

ガラス ウロコ取り

難易度:

オイル交換備忘録

難易度:

強化バックランプ

難易度:

ナンバー灯リフレッシュ作戦

難易度:

エンジンオイル、エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #カローラフィールダーハイブリッド ワイドルームミラーの走行中のいおんを抑制する(第3作戦目) https://minkara.carview.co.jp/userid/2480312/car/2014227/6640799/note.aspx
何シテル?   11/23 09:31
T+Fと申します。 日系日本人。 日本人と日本人のハーフ。 仕事は教授の助手の助手をしています。 私奴のコメントを含む投稿に対しまして、たま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

「使い勝手が悪い」「遠い(?)」と言われているセンタードリンクホルダーの明日を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 16:07:21
シフト(周辺)パネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/27 14:00:13
トヨタ(純正) シートベルトパッド(装着アシストストラップ付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 20:28:11

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー White cockroach (トヨタ カローラフィールダー)
トヨタ 最新系かつ最終系のカローラフィールダーです。(※最新『版』とは言ってません。最 ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド White cockroach (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
トヨタ 最新系かつ最終系のカローラフィールダー ハイブリッドGです。(※最新『版』とは言 ...
トヨタ カローラアクシオ White cockroach (トヨタ カローラアクシオ)
トヨタ 最新系かつ最終系のカローラです。(※最新『版』とは言ってません。最新『系』と言っ ...
トヨタ カローラアクシオハイブリッド White cockroach (トヨタ カローラアクシオハイブリッド)
トヨタ 最新系かつ最終系のカローラハイブリッドGです。(※最新『版』とは言ってません。最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation