
冬休みBピラーの塗装計画があったんですが
オフ会とオフ会に挟まれた6日間で仕上げねばいけませんでした
予定表
27
四国忘年会オフ会
28 バラシ 下処理
29 パールホワイト塗装
30 黒塗装
31
元旦
2 ウレタン塗装
3
笠岡オフ会
4
実際に31日元旦と遊んでいるような計画ですが
最後の注意書き 下塗装乾燥時間72時間経過しないとウレタン塗装できなく
速く黒塗装を終わらせ3日経過させウレタンを吹かないと間に合わないようになっていました
結果から言うと

こんな感じです
ウレタン塗装がゆず肌になってしまって
研磨するはめに
使ったのは これ
いくら磨いてもウレタンが乾ききっていなくて
グミを磨いているような感じでした
やっぱり 乾燥時間が足らなすぎでした
よくGGTみると ウレタンは32時間で完全硬化ということでした
この状態で 笠岡オフに参加することに
それから32時間経ち
研磨しますが 一緒でした(T_T)
またまた ネット先生
どうも 同じ悩みの人がいたらしく
この研磨剤では粒子が荒いらしく(アクリル塗装ではこれでも十分)

液体コンパウンドで磨くベシ!という教えにそって

おお~!

おお~! テレビが映ってる
これはアクリル塗装 表面がざらざら
そんなこんなで完成しました
コンセプト風にBピラーがネコ耳にできましたとさ
1まんぐらいで これが出来れば良しとしますか!
今回の反省点は
缶塗装は冬にするな!缶の内圧が急激に下がって綺麗に霧状に吹けない
研磨剤はいいものを使え!
乾燥時間は1週間は取れ!完全硬化するのはそれぐらい時間が掛かる
塗装は時間も手間も半端ない! ろーぷーの請求額が高いのは手間が半端ないからです
ウレタン塗装いい勉強になりました
Posted at 2016/01/12 22:05:27 | |
トラックバック(0) |
塗装 | 日記