• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゅうえむのブログ一覧

2022年09月29日 イイね!

だから風邪だっちゅーの





一定程度の期間経過、間隔確保なら問題なしで登校してるのにのに。

バイ菌扱いする先生(というのか?)いるんだわぁ無知は平和だわ

児童同士のイジメもあっただろう。
誰でも罹患の可能性ある

明日は私があなたが 風邪ひくのに。



Posted at 2022/09/29 09:07:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年09月23日 イイね!

耕し過ぎの世紀?

耕し過ぎは確かにここ50年




耕し過ぎとはいえ 表土10cm程度なんですけどね

小綺麗な農作物が大量生産され安価に大量消費が出来るのは

耕起、肥料、農薬のおかげなのに...そんなに悪いの?

まあこれから人口が自然減少するから、放任、不幸起のような農作物も普通になるんぢゃないのか

(GLOBEってアサヒ(偏向の恐れ)だしなんだかねえ)

GLOBEさんは広く知らしめるのが仕事でしょうけど 是非実践してほしいです

出不精な孟司さんも高齢なのに担ぎ出され難儀ね。





大規模不耕起に早くから取り組む南米は



収穫後の前作収穫後残渣(豆とうもろこしの茎などを粉砕した状態)に切り込みを入れ大豆、とうもろこし播種と同時に除草剤散布します。

除草剤散布で有機物が腐食、「無機化」し植物体が根から養分として取り込まれます。※よく有機栽培農作物と言いいますが、有機物を直接利用できるのは、動物、菌茸類だけです。
(画の記事では除草剤使用には触れていない。除草剤、農薬に拒絶反応する読者やスポンサーな化学メーカーへの配慮か。)

ただこれを高温多湿な
モンスーン気候の日本に当て嵌めると
除草剤散布後
1か月と持たずになぜか
草が湧いてくる。
で、物理的な中耕除草が必要。

放置しておくと、農作物と草の間で養分の取り合いが起き、大抵は農作物が負けます。

どんだけ根っこ待ってるん?

※引用記事の詳細は添付画のタイトルから検索してください


Posted at 2022/09/23 12:06:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月13日 イイね!

ココア停止へ

ココア停止へはじめから不具合や
スマホバッテリー激減して
電話買い替えたひともいたわ

職場で推奨され半年ほど 車→ガラガラ新幹線→自転車→職場 15分以上の接触って?ひっそりと止めた バッテリー減って使いもにならん 

陽性者がいないか
常時Bluetoothで周辺サーチして

さほど効果あったと思えず
似たシステムが韓国でそこそこ効果あった???

どこの誰かが陽性者でって 携帯端末だからできた技か。 考えてみると 通知あって発症免れた、持たないから罹患した とも聞かないし不思議な論理




時は経ち あーそいえばあったね が早く来てほすい わ

Posted at 2022/09/13 19:47:34 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@dateya さん

丸亀店長 2000万円/年=166万/月

忙しいのが想像でき


素晴らしいですね」
何シテル?   10/04 08:36
きゅうえむです よろしくお願いします。 車歴 車歴 ’17年4月現在 本田C50かぶ (’?) ’78-‘86 本田CB350 “セニア” おもてなし “...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45678910
1112 1314151617
1819202122 2324
25262728 2930 

リンク・クリップ

早期年金受給開始のデメリット障害年金がでないは戦える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/26 15:24:15
オスラム オリジナル スペアパーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 06:53:23
エバポレーター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:57:12

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリー3 D3 (ランドローバー ディスカバリー3)
‘02フリーランダー後継として2010年に中古購入 このご時世に燃費悪い4Lガソリン ...
クボタ トラクター GT3 (クボタ トラクター)
GT3 車齢は未確認です 父が新車で購入 直前車は中古共同利用ロータリーがセンター ...
シトロエン DS5 デーエス 同居他人月給鳥号 (シトロエン DS5)
普段は配偶者の月給鳥急行 も 3k m圏 近似なプジョーとは バネなのに乗り心地ヌメヌ ...
スバル サンバートラック 軽トラ (スバル サンバートラック)
今や軽トラメーカーはたった2つで 寂しいわ 台数限定で このままのスタイルで 再発売し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation