• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TVK@3298の愛車 [ミニ MINI Crossover]

整備手帳

作業日:2015年10月14日

バックカメラ取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
色々なトラブルの末、やっと映りました…。
2
丸みのあるボディラインには四角いカメラは…と思い、丸い物を選びました。
中華製はやはり心配です。

何故かは…下をお読み頂ければわかるかと。
3
引き込みはナンバー灯をユニットで外し、奥側をカメラ線が通るようにバンパーをヤスリで削りました。

みんからに投稿されている方の記事を参考に車内への取り込みは左後輪裏からテールランプ裏へ。(丁寧に載せて頂いている方、とても参考になりました。ありがとうございます。私の記事では割愛させて頂きます。)

ちなみに、私は車の下に潜ってナンバー灯の配線に沿わせて配線しましたので、バンパーは外さずに作業出来ました。
4
テールランプのバックライトの配線をチョン切って、電気を拝借しましたが、私の場合、カメラの影響なのか?映りません。

なので、量販店でリレーを購入。
バック信号は最初にちょん切ったバックライトからリレーのON/OFFとして配線。
カメラへの電気はラゲッジにあるシガーより。

線を完全に埋め込む前に試し配線したところ、シフトをRにした時にしっかりリレーがONして、電力安定によりバッチリ映ります。
私の場合はリレーの使用が正解でした。
5
ラゲッジのシガーも裏側でちょん切ってギボシ端子でしっかり接続‼️
線を完全に埋め込む前に最後の試し。

何故、なぜ、ナゼ⁉️
映らない。
試し配線時と変えてないのに。
リレーもON/OFFはしてるのに。
ギボシ端子にしただけなのに。
テスターで試すとカメラの手前までは電気が来ている模様。
カメラ壊れた⁉️
まさか…さっきまでは映ってたのに。
色々試すこと1時間、やはり映らず。
心配してた中華製に、ほぼ配線完了状態の為、やけくそで同じカメラをもう一度購入。
翌週、まず初めにカメラだけを差し替えたところ、、、バッチリ映りました‼️
やはりカメラだけが壊れたようです。

これから、いつ壊れるか心配ですが、1週間、今のところ大丈夫です。
6
ローアングルで見ても意外に目立たないと思ってます。
壊れないかは心配ですが、様子を見ることにします。
7
私の身長での目線では、ついている場所のわかっている自分でもバンパーにかぶってほぼ見えません。
バンパーがひさしになって、普通の雨ではカメラは濡れず、良好な視界です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

原因不明の不調のはじまり 5

難易度: ★★

ワイパー交換

難易度:

原因不明の不調のはじまり 6【完結】

難易度: ★★

ABSセンサ (DSCパルスセンサ、スピードセンサ) 交換

難易度:

オイル交換

難易度:

フロントグリル S エンブレム加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年11月5日 23:21
初めまして。
当方も同じようにカメラを取り付けようと思っていますが、うまくいかなくて困っています。

シガーから電源を取り出したようですが、+は、赤黒線でよいのでしょうか?
コメントへの返答
2015年11月5日 23:44
初めまして。
お困りの中コメントを頂いたのですが、終末の回答でも宜しいでしょうか?
配線の写真を撮影しておらず、仕事で出張中でして、車が自宅にある為、確認が出来ない状況です。
直ぐに回答できず申し訳御座いません。

プロフィール

TVK@3298です。よろしくお願いします。 身体一つに乗り物4つ(苦笑) メインカー:MINI crossover Cooper D ALL4(R60) 通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サイドスカットルのバラシと組立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/01 01:05:46
エンジンスターター取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/15 21:33:34
1.5インチ リフトアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/12 00:00:35

愛車一覧

カワサキ エリミネーター250V カワサキ エリミネーター250V
2004年式 3774km 2018.2.4納車‼️ 学生時代に250に乗るならコレがイ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
MINI COOPER D Crossover ALL4に乗っています。 先ずは、利便 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
セカンドカーです。 リフトアップしたいですねぇ⤴️ ▶︎予定より相当早くアップしちゃ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2000年式RA6 50500km購入 236000km売却 南は鹿児島県屋久島、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation