• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りとままの"隠居丸" [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2017年6月24日

89460Km クラッチ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ミッションオーバーホールに合わせて
クラッチのチェックをしていただいたら
クラッチ盤の厚さはまだ十分だけど
クラッチスプリングにガタがきているのと
カバーのダイアフラムスプリングに擦れたあとがあるので交換した方が良いと言われて
交換しました
2
交換パーツは
クラッチカバーASSY
クラッチディスク
クラッチレリーズ
でした

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコン操作パネル

難易度:

デジタルルームミラー、前後ドラレコ付き

難易度:

スマホホルダー、MagSafe充電

難易度:

secter111.2ピースブレーキローター

難易度:

17年目車検でミッションオイル交換

難易度:

シートクッション エムリットフィルター クリングエアー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年6月28日 22:29
なんと、もう9万キロ近く走ってたのですね!

ついでに軽量フライホイールは・・・
(°O゜)☆\(-_-;) バキッ!
コメントへの返答
2017年6月28日 22:29
軽量フライホイールの話もチラリホラリと
笑い話にはしましたが
運転が難しくなるようなことは
私には無理ですからw

そう10万キロもそう遠くなさそうですwww
2017年6月29日 7:53
クラッチ板に有る円周状の溝は最初から有るもの?
コメントへの返答
2017年6月29日 7:53
そうだと思います
真円でないのは何か意味がありそうですね

プロフィール

「サクランボ狩りと夜叉神峠麓のお宿 http://cvw.jp/b/248193/47786229/
何シテル?   06/17 02:54
免許をとって20数年、ずーっとペーパーだった私が、 スバルR1でカーライフをスタートして早17年。 2023/11 R1娘は8度目の車検実施。 エリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パワーウインドウスイッチ グリスアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 02:12:26
GW最終日 5/7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 17:41:06
どうでもいい話だけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 08:27:51

愛車一覧

ロータス エリーゼ 隠居丸 (ロータス エリーゼ)
主なドライバーは相方君です。ニックネームは相方君が命名(泣 私はスタイルに惚れました 颯 ...
スバル R1 ワンコ (スバル R1)
我が家初めての中古車、購入時の走行距離は13Km?! カタログ撮り車がマイナーチェンジ後 ...
スバル BRZ ビー太 (スバル BRZ)
正面顔が隠居丸と同じ笑顔😃なフロントに惚れまして プリッとしたお尻もカワウイ マニ ...
アメリカその他 その他 スペシャライズド ビータ (アメリカその他 その他)
ダイエットを兼ねて通勤用に2010.4購入 今年3年目 片道25Km、天気の良い日限定、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation