• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大十朗の"ちゅん太" [マツダ ロードスターRF]

整備手帳

作業日:2022年4月20日

雨シーズンに向けての車内洪水対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ロードスターRFですが、ドレンが詰まりますと、室内が水浸しになります。(1回経験済み)
 
1ヶ月経過しての、ドレンへの入口へフィルター装着した経過報告となります。
 
結論として、フィルターがなくなる事はなく、1ヶ月経過もそのままを維持しております。(屋根の開閉にも影響なし)
2
矢印の2箇所から車下へ雨水を流すドレン入口があります。
我が家は、よく姫竹の笹の葉が流れ込むようです。
3
百均、台所用の少し硬めのスポンジ購入です。
4
ハサミで簡単にカットできます。
もちろん、微調整可能です。
失敗しても、いくらでも作り直せます。
5
こんな感じで差し込みます。
6
差し込んだ感じです。
洗車時にクロスに触れると、引き抜いちゃうのが課題かな程度です。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ドレン詰まり の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ドレン排水口清掃(簡易版)

難易度:

ゴムパッキン部のメンテ

難易度:

雨漏り・・・お約束の排水ドレンが詰まっていたので清掃(笑)

難易度:

クーラントの交換

難易度:

バッテリーステーと年イチ交換部品

難易度:

エアコンフィルター(吸入口)装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年4月21日 12:47
自分も参考にさせていただき昨日作ってみました。
銀行で貰った粗品のスポンジですが、これで浸水の心配から解放されました。
コメントへの返答
2022年4月21日 13:20
コメント、有難うございます。(ペコ
 
私も、先輩のを真似したにすぎずでありましたぁ。😄
是非、時間がありましたら、アップ、お願い致します。
形とか、どんなふうなのが最良だろうと、思っているところであります。

プロフィール

「@ゆぃの助ND さん
 
ディーラーに1日だけ、来てましてねぇ〜 拝見してきましたぁ。😊
営業様と、写真で見るとよきなのだが、現車は茶色でしたぁ。
 
光の当たり方によっては、紫っぽくもでしょうがねぇ。
好みの問題でしょうがねぇ。
近くでは、ほんとウルシでしたぁ。」
何シテル?   06/10 19:29
大十朗です。よろしくお願いします。 2015-8-19 XD Mid Century 2WD(FF)納車となりました(^-^)   週末のドライブ&道の駅...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Yupiteruレーダー探知機取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 18:33:34
100均)レザーシート異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 10:16:47
AutoExe フロントアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 19:13:10

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ムーきゃん (ダイハツ ムーヴキャンバス)
嫁っ子の通勤車として、増車いたします。   オプション ・9インチスマホ連携ディスプレー ...
マツダ ロードスターRF ちゅん太 (マツダ ロードスターRF)
デミオから乗り換えです。 2018-6-10契約 納車2018-8-31   嫁の通勤が ...
マツダ デミオ ほー助 (マツダ デミオ)
マツダ デミオに乗っています。 特別仕様車の言葉に弱い我が家は、真っ赤な内装をチョイス・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation