• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大十朗の"ちゅん太" [マツダ ロードスターRF]

整備手帳

作業日:2022年6月24日

ウォッシャー液交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ウォッシャー液を初めて使用します、シュアラスター様のゼロウォッシャーを使います。
 
残り少なかった、ウォッシャー液を全部噴出させてから、水を入れて、噴出・・・これを3回繰り返しての投入となります。
2
梅雨時期の撥水処理が効いているフロントガラス。
晴天時のウォッシャー液使用で、ワイパーが鳴かない事を祈ります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドレン排水口清掃(簡易版)

難易度:

ゴムパッキン部のメンテ

難易度:

エアコンフィルター(吸入口)装着

難易度:

雨漏り・・・お約束の排水ドレンが詰まっていたので清掃(笑)

難易度:

バッテリーステーと年イチ交換部品

難易度:

クーラントの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年6月25日 11:16
大十朗さん(๑^᎑^๑)

前の水は全部、抜くんですね?

私いっぱい入ってます😱💦
コメントへの返答
2022年6月25日 11:32
コメント、有難うございます。(ペコ
 
エンジンかけて、ワイパー操作部でウォッシャー液を噴出で抜けると思いますよぉ。😄
 
この商品、まだ検証途中でありますがぁ。👍
2022年6月25日 13:00
五年間、補充した覚えがありません( ≧∀≦)ノ
コメントへの返答
2022年6月25日 13:50
コメント、有難うございます。(ペコ
 
えぇ〜〜〜 あまり、利用しないタイプでしたかねぇ。😄
私は海沿いを走ることが多くて、風が強いと塩が付着しますので、多用しております。👍

プロフィール

「@ゆぃの助ND さん
 
ディーラーに1日だけ、来てましてねぇ〜 拝見してきましたぁ。😊
営業様と、写真で見るとよきなのだが、現車は茶色でしたぁ。
 
光の当たり方によっては、紫っぽくもでしょうがねぇ。
好みの問題でしょうがねぇ。
近くでは、ほんとウルシでしたぁ。」
何シテル?   06/10 19:29
大十朗です。よろしくお願いします。 2015-8-19 XD Mid Century 2WD(FF)納車となりました(^-^)   週末のドライブ&道の駅...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Yupiteruレーダー探知機取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 18:33:34
100均)レザーシート異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 10:16:47
AutoExe フロントアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 19:13:10

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ムーきゃん (ダイハツ ムーヴキャンバス)
嫁っ子の通勤車として、増車いたします。   オプション ・9インチスマホ連携ディスプレー ...
マツダ ロードスターRF ちゅん太 (マツダ ロードスターRF)
デミオから乗り換えです。 2018-6-10契約 納車2018-8-31   嫁の通勤が ...
マツダ デミオ ほー助 (マツダ デミオ)
マツダ デミオに乗っています。 特別仕様車の言葉に弱い我が家は、真っ赤な内装をチョイス・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation