• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えくりぷすの愛車 [ルノー ルーテシア]

整備手帳

作業日:2021年11月27日

ショックアブソーバー交換(作業2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
作業編1からの続きです。
再使用するアッパーマウントと新品のショックアブソーバー・スプリングを組み込みます。
ここではアッパーマウントのみ再使用です。
既にダストブーツ・バンプラバーが組み込まれていますので。
ショックアブソーバーの頭のネジは付属してくるのでそちらを使いましょう。
(説明書に古いのは使うなと記述あり)
2
あとは逆の手順で車体に組み込みます。
私のやり方はまずアッパーマウントのボルト3本を仮締めしてからアーム側を固定します。
先にアーム側を組むとアッパーマウントの固定がちょっとしんどいのです。
本体付けたらスタビリンク付けてブレーキホース固定となります。
スタビリンク取り付け時は5mm六角レンチと16mmメガネレンチを使ってきちんと止めましょう。
間違ってもインパクトドライバー使わないように。供廻りしてしまうのでスタビリンクのブーツ、ブチ切れしちゃいますよ。

スタビリンクの脱着時はロアアームにパンタグラフジャッキかけて高さ調整するのが手っ取り早いかと思います。
3
各ボルト、ナットの締め方を確認したらホイールをつけて完了。
タイヤハウスから見えるビルシュタインダンパーが輝かしい?!

また、以前にディーラー確認したところ、ショックアブソーバー交換してもアライメント調整が必要ないらしい。
車高調整式ショックアブソーバーやキャンバー調整型のアッパーマウント取付け時を除くとのこと。
4
続いてリア側。
ショックアブソーバーとスプリングは別固定になっているので、まずはサクッとショックアブソーバー外したいのですが・・・
5
テールゲートを開けて少々内張剝がさないと上部ボルトにアクセスできません。
外し方は次の作業工程6にて。

このボルトは16mm。
インパクトドライバーで一気に外してもいいのですが、工具はすんなり入りません。
ユニバーサルソケットを使用するといいでしょう。
または16mmメガネとモンキーレンチ使用にて手で外すかのどちらかです。

アーム側は18mmソケットで簡単に外せます。
6
内張の外し方は、赤丸のクリップと青丸のトルクスボルトを外したのち、軽く手前に引っ張れば外せます。
7
ちょっと苦労するのがスプリングの取り外し。
スプリングコンプレッサーが使用できない狭さなので写真のようにパンタグラフジャッキ使ってロアアームを強引に下におろします。
ある程度下げる(といっても結構下げてる)とそのまま手で脱着が可能です。

このパンタグラフジャッキ、ルノー純正品なんですが・・・・とんでもなく使いにくいったらありゃしない・・・・
8
ショックアブソーバー取付け時は、まずロアアーム側を仮固定した後に、赤丸部、上部のナットを取付けしますが、ここではインパクトドライバーでの固定ができません。
なので16mmメガネレンチとモンキーレンチ使って手締めとなります。
首振りメガネレンチがあると便利です。
上部の固定が終わればロアアーム側を固定して完了。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

*誤魔化し続けるヤツ・・・;;;

難易度:

ラゲッジルームのデッドニング

難易度:

ヘッドライト フィルム施工

難易度: ★★★

オイル交換(lovca sport)&オイルフィルター

難易度:

インシュレーター交換

難易度:

おっかなびっくり磨いてみた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

えくりぷす といいます 2輪、4輪好きで、しょっちゅう嫁と娘に怒られてばかりいます。 自分で整備することも多くなったので、わざわざ3級整備士の資格取って来...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
無事納車されました。 今回は安全性・維持費のこともかんがえてE-TECH ハイブリッドを ...
ルノー トラフィック ルノー トラフィック
仕事用として君臨するトラフィック。 無事に納車と相成りました。 しかも!平成最終日の登録 ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
以前から欲しいと思っていたメガーヌ3RS フェイズ1のLHD、フルノーマルです。 やっと ...
カワサキ ZZR1200 カワサキ ZZR1200
とうとう、自分専用の大型バイクを購入。 息子用にZZR250を買ったので自分はZZR12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation