• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りぼ菌♪の愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2017年11月8日

オルタネーターFR端子信号

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ビートは充電制御できないかな?と思い調べてみましたが、どうやらできない様で。。。
ではECUに送られているFR信号って何だろう?
調べてみるとオルタネーターの負荷をECUに送って、負荷に応じてアイドルアップさせたりしているようでした。
2
整備書から
どうやらプルアップしてあるようですね。
となれば抵抗値をしらべなければw
3
CAMさんの真似をしてノーマルECUの基盤をを辿っていきます。

>ありました。102kだそうです。
>102kΩかな?と思いましたが、1>02kΩではなく1kΩでした(汗


追記:抵抗ではなくコンデンサでした(汗
無知なんですよ。ごめんなさい。
4
早速繋いで電圧を測定してみます。
低水温時のアイドル状態。
5
ヘッドライト(ハロゲン)ライトオン
6
ヘッドライト+エアコンオン(ブロア最大)
7
https://youtu.be/d6Vmnh8yyiA

こんな感じで表示できるようになりましたが
https://youtu.be/UGt5Q8RM9gk

これでは使い物になりませんね。。
8
>これならオルタネーターの負荷がわか>りそうなので、LINKにAN電圧入>力してアイドル制御させてみようと思>います。
>さて、うまくいくかな。。。

うまくいかないので止めました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ECUの移設後の固定・・・

難易度:

超絶プチ仕様変更

難易度:

【ECU Master】CAN switch board V3 のハーネス制作 ...

難易度:

不思議なROM

難易度:

スポーツECU取り付け

難易度:

【ECU Master】CAN switch board V3 のケース組み込 ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年11月8日 23:15
こんばんは。

ビートのオルタネータは発電の
ON/OFF制御が出来ませんが、ブラシを通して
ローターコイルに流れている電流を
ON/OFF出来るように改造することで可能になりました。

 〉ビート : オルタネーター交換@発電制御化! その5(修理)
 〉http://minkara.carview.co.jp/userid/526128/car/457100/1678082/note.aspx

、とか

 〉ホンダ純正 (三菱電機製) オルタネーター@発電ON/OFF制御改造済 (12V, 60A) 
 〉http://minkara.carview.co.jp/userid/526128/car/457100/4737345/parts.aspx

、に色々書いてあります。
コメントへの返答
2017年11月9日 7:07
コメントありがとうございます♪
いつもてぇかむさんの整備手帳は参考にさせて頂いております。
さすがにオルタネータの改造は私にはハードルが高すぎますので、負荷をモニターするくらいにしておきます(汗
2017年11月9日 7:35
102kはコンデンサみたいですねぇ。。。
コメントへの返答
2017年11月9日 15:22
調べたらそうみたいですね(汗
コンデンサって筒みたいな形だと思っていましたが、こんなのもあるのですね。
また基盤を辿らないと!
2018年8月5日 12:14
アドバイスになるかは分かりませんが、
LinkのANに入力して、パワステ負荷のアナログ電圧入力を使用してアイドル回転制御のパワステStepと燃料補正の負荷トリムで調整できると思います。
実際、パワステの負荷も入れている場合は通常パワステ負荷はデジタルINに入れるので二重がけでいけます。
点火アイドル制御を掛けておいた方がアイドルアップのレスポンスはいいです。
コメントへの返答
2018年8月5日 19:16
コメントありがとうございます♪
パワステ負荷のAN電圧入力なんてありましたっけ?(汗
パワステ入力(デジタル入力)はライトオンのアイドルアップに使用していますよ。
点火アイドル制御はまだ試していないので次回やってみますね!

プロフィール

「@かにゅあるさん お疲れ様です。D制御で独立スロットルを制御するなら回転とTP軸で補正マップ(4Dを常時活かして)燃料を絞ってやる必要がありますね。RB26とかでよくやってました。うちのも独立スロ&ターボなので辛さはよくわかりますw」
何シテル?   08/21 06:39
ド素人なプライベーター 細く長くをモットーに車遊びを楽しんでいます 車の運転は好きですが速く走れる技術はありませんので、サーキット走行はいつもマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
毎日通勤に活躍する燃費重視のんびり走行仕様です。 エアコンを付けても国道の流れに乗れるよ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
一応嫁用(言い訳 ATなので楽々ドライブ♪ サーキットには絶対持ち込まないつもり。。。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
どこからどう見ても普通のエボ3でしたが、家庭の事情で手放してしまいました。 次のオーナー ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
そういえば忘れていたので追加。 友人から譲り受けた初めての本物のエボです(笑 リベロもち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation