• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月27日

おぅexclamation×2あらたっち手(パー)

おぅあらたっち よ~くみとけexclamation×2

バックターンつー(長音記号1)のはなぁー(長音記号1)

ー(長音記号1)やってやんだぞ車(RV)ー(長音記号2)

わかったかー(長音記号1)


は…はい手(パー)
ありがとうございますうれしい顔



って会話が聞こえて来そうなひとこまですねウッシッシ
ブログ一覧 | プラクティス | クルマ
Posted at 2011/09/27 08:17:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

この記事へのコメント

2011年9月27日 8:42
逆ですね冷や汗

練習するにはいい季節になってきましたねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年9月27日 17:31
さてどうでしょうウッシッシ

最近朝晩寒いしー(長音記号2)もみじ
2011年9月27日 9:20
おお!あらたっち先生の教授がいたんですね(゜o゜)!

コメントへの返答
2011年9月27日 17:32
教授はおっかないですからねウッシッシ

ビシバシしごかれますよ車(RV)
2011年9月27日 9:53
下る前にクラッチ繋いで、普通にバックしました…


ヨシ♪
コメントへの返答
2011年9月27日 17:34
意外と余計な事せずに普通にバックした方が成績良かったりするケースもありますからね冷や汗
2011年9月27日 10:44
練習には持って来いて感じのキャンバーですね♪

この後、アクタンに切りかえてから
登る時にチョロバック・・・

僕の得意技ですねん(^^ゞ
コメントへの返答
2011年9月27日 17:37
ですねムード危なくないので独りコソ練にもってこいですウィンク

登る前にチョロバックですか?肉屋exclamation&questionじゃなくてあっかんべー

アクタンから四駆に切り替え、気合い入れて踏むのですが、ちょっとの距離の違いで登れなかったりありますよね冷や汗
2011年9月27日 10:49
いろんな『技』の伝授があった訳ですね。

30エボちゃんには、『神岡ターン』をマスターして貰わないだね♪


YouTubeで検索してみてね(^_^)v
コメントへの返答
2011年9月27日 18:17
『神岡ターン』ですかexclamation&question

今夜にでも検索してみますわーい(嬉しい顔)
どんなのか楽しみですねー(長音記号1)ムード
2011年9月27日 12:07
スーパーアドバイザーが居たとは!?どおりでうまいわけです!
コメントへの返答
2011年9月27日 18:18
パープルの人はおっかねーすからねウッシッシ
2011年9月27日 12:29
こらぁ~!

全然逆じゃないですか?

恐れおおいです。
コメントへの返答
2011年9月27日 18:20
ん?

うっそー

デッカイ態度でターンしてたじゃんウッシッシ

コソ練しっかりして下さいね手(パー)月末楽しみにしてますからムード
2011年9月27日 12:48
良く見たら、サンダルで教習を受けてましたげっそり

先生!すいませんでした泣き顔手(パー)
コメントへの返答
2011年9月27日 18:21
それはマズイexclamation&question
つちのこのおかみさんにも『山舐めてんのかむかっ(怒り)』って怒られますよウッシッシ

オイラもサンダルでしたがあっかんべー
2011年9月27日 13:16
イイなぁ~目がハート

俺も、バックターンの神の御教授受けてみたいですウッシッシ
コメントへの返答
2011年9月27日 18:23
オイラは、あらたっちさんの様なバックターンは出来なくなりましたうれしい顔

それでハイサイドくらって36決めたので冷や汗
2011年9月27日 14:42
いいですね!JSCT前にどこかで練習しないと(^_^;)
コメントへの返答
2011年9月27日 18:24
10/30に思う存分練習できますよウッシッシ
2011年9月27日 19:17
いいっすね!

俺もレクチャー受けたいっす(^o^)

華麗なバックターンかぁ・・・

コメントへの返答
2011年9月27日 20:58
あらたっちさんの仕掛けるバックターンは高度でリスキーですから、しっかり練習しないと火傷しますよウッシッシ

プロフィール

「リーチ」
何シテル?   08/16 20:05
車弄りの好きな100%素人です♪ 1990年に今のSJ30を手に入れて以来手塩に掛けて育て・育てられてきました。 まだまだ30でいけると思ってましたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングギアボックス オイルシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 08:58:02
エンジンオイル&エレメント交換(173,054km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 08:06:03
日立製 HT07 シリーズの分解 互換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 12:40:02

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
戦闘機23と比べると呆れる程パワー無い、オートマ64エブリィと比べてもパワー無い、エアコ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ワンボックスでハッチバックの車に乗りたくて買っちゃいました😁
スズキ ジムニー 爺世代型戦闘機(減点向けトラ車) (スズキ ジムニー)
30から一気に23にステップアップ…したは良いけれど、やはり四角いモデルの楽しげさの誘惑 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
競技用にGET!! 乗り易いですが、お金が掛かりますね(汗

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation