• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SJ30F's Evolution.のブログ一覧

2010年07月29日 イイね!

夏休みの最終日晴れJKに乗ってみました目がハート

夕方、ブレーキの再組み付けをしていたところ、最近30を買ったとある人物が訪ねてきました家
話を聞いてみるとなんとexclamation×2JKが付いているとの事目がハートすかさず乗らしてもらいました目がハート

30ファイルなので立ち上がりはちょいモヤですが気持ち良い伸びは最高ですね。


刺激的なので画像はありませんウッシッシ
Posted at 2010/07/29 01:03:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | SJ30F | クルマ
2010年07月28日 イイね!

夏休み最終日レンチ

夏休み最終日左フロントハブベアリンクの再メンテリサイクル

貧乏性のオイラは、前回は増し締め、今回は洗浄グリース充填ですダッシュ(走り出すさま)

果たして結果は…シャシャシャシャ音は納まるでしょうか?

先ずは腹減った上熱中症になりそうなので、遅目のお昼休憩レストラン喫茶店


Posted at 2010/07/28 16:30:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | SJ30F | クルマ
2010年07月27日 イイね!

興津社長が手塩に掛けてこしらえた…

興津社長が手塩に掛けてこしらえた…残圧加速ポンプがまともに稼いでいませんでしたNG

exclamation社長がより熱を入れているのは手書きマニュアルでしたね鉛筆自分のは正規品なのでしっかりと手書きウンチく付きですわーい(嬉しい顔)

コピられると区別付かないので、興津印付きにしてはどうでしょうひらめき


んで、本題に戻りますが、てんてんこ~さんにメールするので、アレ作って下さい手(パー)


あ…30の部品は開発対象外なんでしたっけ?冷や汗



調整後の状態。。。見えませんが。。。



始動バッチリ♪

排気音は。。。



こんな感じ(  ̄O ̄)ホー
Posted at 2010/07/27 17:09:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | SJ30F | クルマ
2010年07月26日 イイね!

デフロックは上りますなぁウッシッシ

デフロックは上りますなぁお使いの帰り道、841さんが居ないか見回りしてみましたウッシッシ


何か草ボーボーで、手入れが行き届いて無い感じNG
Posted at 2010/07/26 17:30:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | SJ30F | クルマ
2010年07月23日 イイね!

ローターを石器で研くレンチ

ローターを石器で研く張り切って会社に来たものの、残業調整をしなければならない事に気が付き30とコミュニケーション黒ハート

先日発見したローターの対処出来ていなかったので、石ころを使って研きましたぴかぴか(新しい)

早く注文しなくては…
Posted at 2010/07/23 08:12:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | SJ30F | クルマ

プロフィール

「リーチ」
何シテル?   08/16 20:05
車弄りの好きな100%素人です♪ 1990年に今のSJ30を手に入れて以来手塩に掛けて育て・育てられてきました。 まだまだ30でいけると思ってましたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ステアリングギアボックス オイルシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 08:58:02
エンジンオイル&エレメント交換(173,054km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 08:06:03
日立製 HT07 シリーズの分解 互換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 12:40:02

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
戦闘機23と比べると呆れる程パワー無い、オートマ64エブリィと比べてもパワー無い、エアコ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ワンボックスでハッチバックの車に乗りたくて買っちゃいました😁
スズキ ジムニー 爺世代型戦闘機(減点向けトラ車) (スズキ ジムニー)
30から一気に23にステップアップ…したは良いけれど、やはり四角いモデルの楽しげさの誘惑 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
競技用にGET!! 乗り易いですが、お金が掛かりますね(汗

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation