• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SJ30F's Evolution.のブログ一覧

2010年11月19日 イイね!

塗装スタンドゲットぴかぴか(新しい)

塗装スタンドゲットFRPフロントウィンドウ枠を修復中ですが、作業性改善の為、導入しましたがま口財布わーい(嬉しい顔)

Posted at 2010/11/19 18:24:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | Tools | クルマ
2010年11月09日 イイね!

TIG溶接機が欲しい黒ハート

TIG溶接機が欲しい昨晩の話しですが、久々に溶接の練習をしました雷

画像は100ボルト半自動溶接機(鉄用のフラックスワイヤー0.9)にてSUS板の隅肉溶接をしてみたもの雷
気温はだいぶ冷えてきていますが、電流設定値Maxでなんとかねっぱせました。しかしやっぱり100ボルト屁たれパワーパンチ時折溶け切らず、ワイヤーが突っ張る感覚が伝わってきてましたー(長音記号2)

鉄用ワイヤー使用ですが一応強度的にもまぁまぁな感じについてます決定


ぁあやっぱりTIGが欲しいがまん顔

最近アルミまでイケちゃう中国製TIG溶接機が5万以下で買えちゃうみたいですが、どうなんでしょう?
使い勝手、耐久性等々気になりますが、なかなか情報が得られませんバッド(下向き矢印)お使いの方は居られないでしょうか?
Posted at 2010/11/09 17:36:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | Tools | クルマ
2010年10月28日 イイね!

ドラムブレーキツールレンチ

ドラムブレーキツール先日JB23のドラムブレーキをバラした時、もの凄くイズかったので買ってみましたがま口財布

使えるかどうかは後でのお楽しみですムード
Posted at 2010/10/28 12:49:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | Tools | クルマ
2010年08月26日 イイね!

シリンダーホールディングツール改良完了リサイクル

シリンダーホールディングツール改良完了二ヶ所分離出来るよう改良したので、車上でもセット出来るようになりました(なったはず冷や汗手(チョキ)

これで、何時でも仕様変更出来ますレンチ猫2ムード
Posted at 2010/08/26 22:34:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | Tools | クルマ
2010年07月26日 イイね!

そして今夜はこれを料理しますムード

そして今夜はこれを料理します外径はアストロプロダクツのアレにぴったんこウッシッシ

上手く曲がるかな…






上手く曲がりました♪



さてさてこれは(;一一) ジロ

アストロプロダクツブランドのオイルシリンジとこのように組み合わせます♪



何でこの様な物を作ったのかは、解りますね!!



まぁこの長さで問題無いのかは未確認です。。。だってジムニーなのに。。。ジムニーなのに。。。



潜れナインですもん(涙



使うタイミングで長かったらカットします。

嵩上げ用のブロック作らないと。。。車両用の。。。

それとも動機不純の2.5インチアップか??

ちなみにサーフは潜り易くする目的で2インチアップしていました(笑


ところで、アストロプロダクツのオイルシリンジですが正しい使い方ご存知ですか?

補充する際、オイル缶に先っちょ突っ込んで吸い込もうとしても、ピストンのシールが弱いのか?殆ど吸い上がりません。

正しい使い方は、先端のキャップを外してオイルを直接注ぎ込みます。押し出しは問題無いので、この使い方をすればストレス無く使えます。

Posted at 2010/07/26 19:18:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | Tools | クルマ

プロフィール

「リーチ」
何シテル?   08/16 20:05
車弄りの好きな100%素人です♪ 1990年に今のSJ30を手に入れて以来手塩に掛けて育て・育てられてきました。 まだまだ30でいけると思ってましたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングギアボックス オイルシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 08:58:02
エンジンオイル&エレメント交換(173,054km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 08:06:03
日立製 HT07 シリーズの分解 互換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 12:40:02

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
戦闘機23と比べると呆れる程パワー無い、オートマ64エブリィと比べてもパワー無い、エアコ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ワンボックスでハッチバックの車に乗りたくて買っちゃいました😁
スズキ ジムニー 爺世代型戦闘機(減点向けトラ車) (スズキ ジムニー)
30から一気に23にステップアップ…したは良いけれど、やはり四角いモデルの楽しげさの誘惑 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
競技用にGET!! 乗り易いですが、お金が掛かりますね(汗

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation