• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SJ30F's Evolution.のブログ一覧

2011年12月14日 イイね!

ガレージの整理整頓は宝探しのチャンスなのか?(;一一) ジロ

ガレージの整理整頓は宝探しのチャンスなのか?(;一一) ジロ今日は帰宅してからガレージの整理整頓をしました♪

この場所に何かギッシリ詰まってたので、穿ってみたら出るは出るはゴミが(汗

何でこんな物取ってたの?って思うものバッカリがドッサリ出てきました^^;

全部出したから、かなりスッキリしました♪

サイズ把握用に置いてあるのは、安物の馬じゃないですよ!

サラブレッド級!SURFクラスの巨体を載せてもビクともしない、安全マージンタップリ差し引いての5tonですから、結構なエリアが空きました(;一一) ジロ









ですが、ゴミだけじゃなかったのかも♪

まずこれ!



今時流行らない感じの投光器ですが、知り合いに声を掛けた所、喜んで引き取られるそうです^^
喜んでって事は宝物ですよねd(-_^) ネッ?

そして次はこれ!



これは流石にゴミ?

LJ50スタンダードピストンとカブか何かのピストン?

ゴミですね^^;

続きましてこれ!



元気ハツラツ?

瓶よく見てください(;一一) ジロ

捻じ込み式のキャップです!

今はパカーンですよね~

これネジネジからパカーンになった理由ってオッサン連中なら知ってますよね~(笑



更にこんな物まで!!



木刀2本に棒3本。。。

レイブ君夫婦喧嘩時の護身用に如何(爆



ん~~~

これは宝物なんじゃない??



30の右のミラー
根元側は微妙な感じですが、ミラー側は生きてます♪
でも、今の俺には必要無いけどね~ゴミかな(笑

そして、そして、そして、一番の掘り出し品はコレ!!



株式会社日進製

『リムーブパワー』

だって!!

見つけた時は充電器?何?

リムーブパワーって何かパワー削がれる様でネガティブなイメージがあるんですが、所謂インバーターみたいです。

しかも、箱、取り説付ですよ(笑

今時なぁ~って思ったけど、よくよく見ると優れもの!!

容量15[A]、モーター等でも10[A]まで使えるらしいですので、グラインダーもOK?

F○Pのトリミングする時はアウェーも可能(爆

ふざけてオクに出そうと思ったけど、使って見ることにします♪今後が楽しみ~



だいぶ片付いたって事で、気晴らしにちょっくら例のコースでテスト走行♪

テスト前にこの数日間のデータを見ると(;一一) ジロ



こ。。。濃ゆい(汗

走行中も結構rich表示になってました。

財布のrichなら嬉しいですが、A/Fのrichは燃料がすぐに無くなって財布に厳しい~~(涙

さてさてインプですが、

いつものバス停でultimateのログをスタートしてイザ発進!!

濃いせいか少しもたつく感じもしましたが、ノーマルの頃に比べると全然OK!!
正直ノーマルの頃は(ZEAL組んでても)最高速30と変わらないじゃね??って感じでしたが、踏めばムリッっと前に出るしいい感じ♪逆にブローがおっかなくて緩めてしまう場面もあったり(笑

でも、やっぱ排気温度計あると安心ですね~

本日のMaxは840℃、richの割にはちょっと高い?こういう時こそ今度はアチラを弄くるんですね~

残念なのが、ultimateじゃ新規格K6Aの点火時期は把握出来ず(カム角センサー出力をクランク角入力に接続するとソレっぽい倍値が表示されるのですが、トラスト開発部さん曰く、それは間違いでカム角入力に接続しないと駄目との事。ですが、カム角入力に接続すると全くはちゃめちゃな値になります)、故に進められないんです(汗
遅らせる事は可能。。。。。。。。。。HPでは自由自在と書いているような(-"-;) ??
まぁその為に裏技ってのが世の中ある訳ですね♪
それにしても点火時期を正確に認識出来ないと話にならないので、何か方法を考えましょうか♪なぁ~んて方法は考え済み!後は実行するのみ♪

手探りでオッかなビックリですが、少しづつ経験を積んでいきたいと思います♪ブローの経験は積みたくないですけど(汗




んで、今日の堕ちですが、テスト走行を終え、給油しようとスタンドに寄った際、気がつきました。。。



昨日の夕方、何気にブーコンをOFFしてしまった事に。。。

気分は0.85だったのに実際は0.63しか掛かってませんでしたとさ~

そう!俺はぉドジなのさ~~ぁははー(○゜ε^○) ぷぷぷーー
Posted at 2011/12/14 23:47:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | ガレージ・車関係全般 | クルマ

プロフィール

「車検終わったから昼寝用の寝床復旧😁純正フラットに長座布団と寝袋敷いただけ👍昼寝は横向きに寝袋入って膝抱えて寝ますが、昼寝位の時間なら快眠出来ます😌」
何シテル?   03/07 20:29
車弄りの好きな100%素人です♪ 1990年に今のSJ30を手に入れて以来手塩に掛けて育て・育てられてきました。 まだまだ30でいけると思ってましたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 2 3
4 5 6 7 89 10
11 12 13 14 1516 17
18 19 20 21 22 23 24
252627 28 29 3031

リンク・クリップ

ステアリングギアボックス オイルシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 08:58:02
エンジンオイル&エレメント交換(173,054km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 08:06:03
日立製 HT07 シリーズの分解 互換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 12:40:02

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
戦闘機23と比べると呆れる程パワー無い、オートマ64エブリィと比べてもパワー無い、エアコ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ワンボックスでハッチバックの車に乗りたくて買っちゃいました😁
スズキ ジムニー 爺世代型戦闘機(減点向けトラ車) (スズキ ジムニー)
30から一気に23にステップアップ…したは良いけれど、やはり四角いモデルの楽しげさの誘惑 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
競技用にGET!! 乗り易いですが、お金が掛かりますね(汗

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation