• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SJ30F's Evolution.の愛車 [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2022年5月26日

エアコンメンテナンス その②(164,235km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
昨日投稿したように、エアコン洗浄剤を投入したところ、御老体のブロアモーターにトドメを刺しちゃった訳ですが、どうせ壊れているならと、ブロアモーター交換前に(ヤフオクポチリ済)、スチームクリーナーも掛ける事にしました😏

どっかの動画で、タダで臭い取る方法って紹介されている方いましたが(外気にするだけみたいな)、抗菌処理されているエバポレーターに関しては若干間違いで、運転してエバポレーターに水滴を付ける事で、自浄され臭いが消えるのだそうですから、水滴を付ける目的なら内気循環の方が効果的かと(勿論、停車前に、エアコンOFF、外気導入でエバポレーターを乾かしたい気持ちは良く解ります😅)。

と言う事は、スチームクリーナーで蒸気を送れば、より結露する事から、自浄作用を促進する効果があるのでは?との思いからです。
2
エアコンを運転しながら、シューっと250ミリリットルキッチリ吹き込みました😏

ドレンからは通常を上回る水滴が落ちてましたから、ちょい期待😁
3
仕上げはオゾン除菌☆

臭いすっきり爽やか完璧です👌

ブロアモーターがガラガラ煩いですが😂早けりゃ明日届くかな♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

軽トラ専用オイル

難易度:

ポータブルクーラー排気ダクト設置

難易度: ★★

ボンネット交換

難易度:

エアコン修理(359,600km)

難易度: ★★★

タービン交換。ならし終了

難易度: ★★

ダイヤモンドキーパー施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「謎のポート郡作製( ̄ー ̄)ニヤリ」
何シテル?   05/24 01:12
車弄りの好きな100%素人です♪ 1990年に今のSJ30を手に入れて以来手塩に掛けて育て・育てられてきました。 まだまだ30でいけると思ってましたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイル&エレメント交換(173,054km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 08:06:03
日立製 HT07 シリーズの分解 互換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 12:40:02
スズキ JB23Wサービスデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/30 19:35:47

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1/3注文して1年待ち覚悟していましたが、3/30納車とちょっぴりミラクルです😁
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ワンボックスでハッチバックの車に乗りたくて買っちゃいました😁
スズキ ジムニー 爺世代型戦闘機(減点向けトラ車) (スズキ ジムニー)
30から一気に23にステップアップ…したは良いけれど、やはり四角いモデルの楽しげさの誘惑 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
競技用にGET!! 乗り易いですが、お金が掛かりますね(汗
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation